出生時育児休業給付金 休業開始日が社休日の場合
出生時育児休業の休業開始日が社休日の場合、給付金は支給されますか?
例えば、11月8日(土)~12月4日(木)まで休業した場合、
11/8(土)、11/9(日)は社休日なのですが、この2日間も給付金対象でしょうか?
8週間以内の最後の日が12/4で、そこから逆算して、11/8が開始日となります。(その他で1日分割して取得するので27日間)
ご確認お願いいたします。
投稿日:2025/10/22 12:07 ID:QA-0159772
- 人事労務さん
- 広島県/繊維製品・アパレル・服飾(企業規模 51~100人)
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
ご回答申し上げます。
ご質問いただきまして、ありがとうございます。 次の通り、ご回答申し上げます。 1.給付金の支給対象となる「休業」とは 雇用保険法に基づく出生時育児休業給付金(いわゆる産後パパ育休給…
投稿日:2025/10/22 14:27 ID:QA-0159784
相談者より
非常に詳しくご説明いただきありがとうございます。理解いたしました。このまま手続きを進めていきたいと思います。
投稿日:2025/10/22 15:02 ID:QA-0159789大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。