アルバイトの時給UPのタイミングについて
弊社飲食店を運営している会社です。
3月末の査定で時給がUPしたアルバイトスタッフがおり、4月4日に店長から本人に時給がUPすることを通知、4月6日に本部に時給UPする旨連絡がありました。
前任者の対応で、これまでは本部に連絡があった日の直後の起算日から給与改定を反映していたため、前例を踏襲すると、5月1日から時給UPとの処理となります。
時給UPの通知から、1ヶ月後に反映されるのは感覚として遅すぎるという印象なのですが、こちらに関してなにか法的な取り決めはありますでしょうか?
なお、就業規則を確認したところ、給与反映のタイミングに関する記載はありませんでした。
上記、ご教示のほど何卒よろしくお願いいたします。
投稿日:2025/04/07 16:48 ID:QA-0150591
- 出汁しゃぶさん
- 東京都/フードサービス(企業規模 51~100人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
回答いたします
ご質問のケースでございますが、法令上の取扱いについては、 特段、時給UP通知日から、時給UP反映日までの期間について、 制限等を設けていることはございません。 貴社における事務処…
投稿日:2025/04/07 17:34 ID:QA-0150592
相談者より
ご回答いただき、ありがとうございます。
法令にて特段定めがないとのこと承知いたしました!
また、対象スタッフへの通知に関しましてもかしこまりました。
ご丁寧にご教示いただきありがとうございました!
投稿日:2025/04/07 19:38 ID:QA-0150606大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
人事
本件は法律ではなく、純粋な人事マターだといえます。 あくまで企業が一義的に給与評価はできるので、不利益変更ではない限りはタイミング含めて貴社人事政策として進めることになります。 …
投稿日:2025/04/07 18:05 ID:QA-0150595
相談者より
ご回答いただきありがとうございます。
おっしゃる通り、給与改定が遅延すれば、モラールに影響が及びますね。
アドバイスいただきありがとうございます!
投稿日:2025/04/07 19:40 ID:QA-0150607大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
アルバイトの時給設定について アルバイトの時給設定について教え... [2013/09/26]
-
時給の変更について いつも拝読し勉強させていただいて... [2010/10/25]
-
時給換算の仕方について 相談があります。アルバイトの時給... [2011/07/24]
-
アルバイトの時給計算 今まで時給計算のアルバイトに対し... [2010/03/29]
-
パートアルバイト時給の設定について パートアルバイトの募集原稿に学生... [2022/12/15]
-
時給制パート社員の残業基礎時給について 時給制パート社員に対し、早番、遅... [2007/09/28]
-
時給労働者の時給が上下することについて 時給労働者について評価制度を導入... [2011/08/26]
-
技術職の時給相場 さて、派遣社員におけるテクニカル... [2008/02/29]
-
会社都合で早めに帰宅してもらう際の時給者の給与 通常18:00までの労働契約を結... [2008/08/08]
-
アルバイトの時給DOWN 弊社の営業アルバイトで時給を下げ... [2008/07/22]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
就業規則届
労働基準監督署に届出するための就業規則届です。是非ご利用ください。
銀行口座への給与振込同意書
給与を銀行口座へ振り込んで支払うためには、従業員から同意を取る必要があります。本テンプレートをひな形としてご利用ください。
無断欠勤の続く社員への通知書
連絡がないまま欠勤をしている社員に対して、文書で通知をするための文例です。
フレックスタイム制就業規則
フレックスタイム制における就業規則の例です。コアタイムあり・なしの二例をそろえています。