離職証明書の記入について
お世話になっております。
従業員数名の企業で一人事務として勤務しております。
調べたのですが良く分からずご相談いたしたく。
この度、6月末で退職の方がいます。
・給与計算:末締め
・土日祝は就業規則で休日と定めている
※仮に出勤をしたら当然、休日出勤として割増賃金を支払います。
・2023/9/11~入社
・2023/9/11~11/30まで時給制
・2023/12/1~日給月給制
・2023/12に欠勤2日・早退1日(2024/1に有給付与のため、基本給÷該当月の所定労働時間x控除時間で控除)
この場合、離職証明書⑧算定対象期間・⑪賃金支払対象期間(12/1~12/31)の⑨賃金支払基礎日数・⑪賃金支払対象期間の基礎日数は29日?それとも12月所定労日数が20日だったので18日が正しいのでしょうか。
これまでご退職された方の離職証控えを見たのですが暦日で記載、過去に1年未満で退職・有給付与前に欠勤等をされた方がおらず参考になりませんでした。
また、該当月の⑬備考欄に日給月給制に変更になった旨、●/●欠勤と記載は必要なのでしょうか。
今回、初めて電子申請で処理を行おうと思っているのですが「離職証明書の記載内容に関する確認書」もしくは「事業主の疎明書」が必要だと思っていたのですが不要というのも見ました。
どちらが正しいのでしょうか。
長々と申し訳ございません。
よろしくお願いいたします。
投稿日:2024/06/07 10:22 ID:QA-0139462
- M.Hさん
- 岡山県/半導体・電子・電気部品(企業規模 1~5人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
18日です。
備考欄には2日欠勤と記載してください。
投稿日:2024/06/08 08:10 ID:QA-0139482
相談者より
ご回答いただきありがとうございます。
ご回答いただいたように記載して申請するようにいたします。
投稿日:2024/06/12 15:12 ID:QA-0139627参考になった
人事会員からの回答
- オフィスみらいさん
- 大阪府/その他業種
18日が正解です。
備考欄には欠勤2日と記載しておけばいいでしょう。
投稿日:2024/06/10 14:49 ID:QA-0139503
相談者より
ご回答ありがとうございます。
ご回答いただいたように記載して申請するようにいたします。
投稿日:2024/06/12 15:13 ID:QA-0139628大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
退職者の有給について パートで退職された方がいますが、... [2024/08/23]
-
欠勤控除 欠勤控除が可能かどうかご指導くだ... [2007/04/12]
-
欠勤控除について 固定給の者が、私傷病で1ヶ月間全... [2006/10/05]
-
退職日前の退職金一部(または全部)支払について 3月末付で退職予定の従業員に対し... [2009/02/13]
-
欠勤した場合の賃金計算方法について 当社では欠勤した場合の賃金控除の... [2006/01/20]
-
退職と有給消化 [2010/06/25]
-
傷病欠勤時の賃金について 傷病の為、有休を使用せず欠勤をす... [2022/09/30]
-
退職日 当社は退職の申し出があった者に対... [2010/05/15]
-
傷病手当金について 傷病手当金の申請で、「継続した欠... [2007/01/29]
-
退職後の有給取得について このたび、退職者より有給消化がか... [2010/02/19]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
退職理由説明書
退職合意済みの社員に、どのような理由で退職に至ったかを記入してもらう書類です。ヒアリングは慎重に行いましょう。
退職承諾書
退職届を受理し、承諾の旨と今後の指示を記載した書類です。
退職証明書
従業員が退職したことを証明する「退職証明書」のサンプルです。ダウンロードして自由に編集することができます。
退職手続きリスト
従業員の退職では社会保険や退職金の手続き、返却・回収するものなど、数多くの業務が発生します。ここでは必要な退職手続きを表にまとめました。ご活用ください。