無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

高齢者パート従業員の残業と深夜勤務について

高齢者パート従業員の残業と深夜勤務について
体の弱い人が多いため管理手法を考えています。

他企業ではどのような取り組みをされていますか?
また留意するポイントを教えて下さい。

よろしくお願いいたします。

投稿日:2023/10/02 15:14 ID:QA-0131503

相談者2さん
東京都/旅行・ホテル(企業規模 501~1000人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答3

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

残業や深夜勤務は従業員がかってにするものではありません。

会社が命じるか、許可をしてからするものです。
労働時間管理および安全配慮は会社の義務です。

まずは、体の弱い人が過重労働とならないように、
会社はしっかりと労働時間管理をして、個別面談など健康管理も行ってください。

投稿日:2023/10/02 20:00 ID:QA-0131512

相談者より

ご回答ありがとうございました。

投稿日:2023/11/07 15:33 ID:QA-0132652大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、従業員の健康は何よりも最優先される必要がございます。

従いまして、高齢者に限らず体の弱い方に関しましては特に注意が必要ですし、まして当人への負担が重くなるような残業や深夜勤務については当然に避けられるべきです。

その上で、産業医等にもご相談された上で、業務上必要性を伴いかつそこまで負担が重くない程度の残業等に関しましては、当人の健康状況を鑑み無理のない程度で様子を見ながら行われるべきといえるでしょう。

いずれにしましても、身体状況は人それぞれですので、一律管理等ではなく個別かつ慎重に判断される事が必要です。

投稿日:2023/10/02 21:00 ID:QA-0131521

相談者より

ご回答ありがとうございました。

投稿日:2023/11/07 15:34 ID:QA-0132653大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

対応

体力など能力は人それぞれなので、高齢者対応ではなく、肉体的に貴社業務負荷への対応力が低いスタッフ対応ということだと思います。業務に応じて負荷がどのようのなものかを分析し、肉体的なものに対しては安全確保や機械化などでの補助、深夜であれば複数作業化による事故・緊急対応体制などでしょうか。
留意ポイントはなんといっても安全確保です。事故時の対応には日中の通常作業以上に危機を想定して対策して下さい。

投稿日:2023/10/03 10:39 ID:QA-0131536

相談者より

ご回答ありがとうございました。

投稿日:2023/11/07 15:34 ID:QA-0132654大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
関連する書式・テンプレート
関連する資料