人事相談室設置にあたって留意すべきことをご教示ください
複数事業を独立組織で運営している法人グループの相談です。一般企業の人事部に相当する機能はそれぞれグループ内別法人が担っています(採用はA社、教育はB社など)。人事制度関連は委員会組織を構成しています。
メンタルサポートやハラスメント窓口として外部EAPも活用しています。
この度経営トップから人事相談室設置の指示がありました。機能としてはキャリア相談、再雇用、職場環境などなどを想定しているようです。
事務局として懸念しているのはすでに上記人事機能を担っているグループ内別法人とのハレーションです。もともと各現場力が強いので新組織とのすみわけができるか心配です。
うまく機能のすみ分けができる方法、あるいは実例があれば教えていただきたくお願いいたします。
投稿日:2023/03/15 16:15 ID:QA-0124994
- 明るい人事さん
- 千葉県/コンサルタント・シンクタンク(企業規模 6~10人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
一番重要なのは、人事相談室設置の理由・経緯とその目的です。
経営トップの指示ということですから、
まずは、経営トップによく確認してください。
機能として、機能としてはキャリア相談、再雇用、職場環境などということですから、
棲み分けは、できるのではないでしょうか。
投稿日:2023/03/16 10:02 ID:QA-0125016
プロフェッショナルからの回答
- 川勝 民雄
- 川勝研究所 代表者
ハレーションを生じさせない強力な指導力
▼ご説明の複数組織間の EAPの一元化は不可避ですが、トップの強力な指導力と、それを支える強力な実行軍団がなければ実現は難しい事案と見受けます。
▼各現場力が強いことが阻害要因なら、トップに更に、強力な指導力が問われる事案です。
投稿日:2023/03/16 12:23 ID:QA-0125021
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、人事相談室は御社内部の組織とお見受けしますので、基本的に御社における人事関連の相談についてはこちらで対応されるべきといえます。
基本的に人事労務管理については法人毎で対応されるべきものですし、この度の相談室もそうした視点から機能を果たす事に意義があるものといえるでしょう。
投稿日:2023/03/16 22:54 ID:QA-0125038
プロフェッショナルからの回答
対応
同じグループであっても、別法人であれば人事業務の統合はできません。特に個人情報を勝手にやり取りするような行為は認められませんので、本件も雇用に関するものなどは必ず、他の機能においても同様に各社員個人の同意を取って下さい。
運営の効果はトップ次第です。方針をどのように社員に伝えていくかがトップの役割であり、トップ自ら前面に出て、そうした組織の一体感を作るような雰囲気作りが求められます。逆にこうした問題を部下や外部に丸投げするようなケースは概して実効に至りにくい徒感じます。
投稿日:2023/03/17 10:39 ID:QA-0125064
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
人事のアンコンシャスバイアスチェックシート
人事のアンコンシャスバイアスチェックシートです。
会社組織図例
全社の組織を体系化して示した図です。