相談一覧

4,143件中1,411~1,440件を表示

退職再入社の有休取扱い

いつもお世話になりありがとうございます。
退職・再入社者の有休の取り扱いについて相談させていただきます。

弊社は全国4か所に事業所がございます。(札幌・東京・大阪・福岡)
それぞれの事業所には地域限...

新井 淳子さん
京都府/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 3001~5000人)
2017/11/21 12:47 ID:QA-0073572 人事管理 回答終了回答数 2 件

労働派遣事業のキャリア形成支援について

お世話になっております。
質問させていただきます。

労働者派遣事業の許可申請において、「キャリア形成支援制度に関する計画書」を
提出しますが、そこに記載する「教育訓練の計画」について、実施結果の確認...

えむえふごさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2017/11/20 12:01 ID:QA-0073545 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 1 件

36協定の特別条項の表記方法について

前略
 いつも明快な回答を賜り厚く御礼申し上げます。

 様式第9号の「延長することができる時間」を1か月 45時間としている場合は、
 特別条項もこれに合わせ、1か月75時間*×年6回=合計450時...

りんごのおいしい季節さん
神奈川県/ 電気・ガス・水道・エネルギー(従業員数 101~300人)
2017/11/17 17:47 ID:QA-0073514 人事管理 回答終了回答数 2 件

雇用契約書必須記載事項について

平素お世話になっております。
今年より人事を担っており、勉強不足の為ご教示いただけますと幸いです。

現在、弊社で使用している雇用契約書(労働契約書)のフォーマットの見直しを検討しております。
現在使...

riri1203さん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 1001~3000人)
2017/11/16 18:44 ID:QA-0073503 人事管理 回答終了回答数 2 件

有期雇用者の期間満了退職について

有期雇用で現在勤務しているパート社員がいます。
1月末で契約期間が満了になっていますが、
更新しない場合は、一ヶ月前に伝えれば、
期間満了の退職扱いの処理で問題ないでしょうか?

また、本人からの理由...

しゅんかさん
石川県/ その他業種(従業員数 101~300人)
2017/11/15 13:35 ID:QA-0073476 アルバイト・パート採用 回答終了回答数 3 件

パートタイマーの年次有給休暇の取得について

所定労働日数が週4日のパートタイマーが年次有給休暇を取得しようとする場合、所定労働日(曜日)に限って取得できるのか、所定外の日(曜日)の取得も認めなくてはならないのか。ということについてご教示願います...

toyojinさん
神奈川県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 31~50人)
2017/11/13 15:51 ID:QA-0073447 人事管理 解決済み回答数 1 件

社会保険加入者はいないが、廃止ではない場合の全喪届について

弊社は主人と自分2人のみの会社で、主人はずっと役員報酬をもらわず、自分は去年まではもらいましたが、今年は役員報酬なしです(経営が悪くなりましたので。しかしまだ売り上げはあり、会社は継続する予定です)。...

緑さん
埼玉県/ その他業種(従業員数 1~5人)
2017/11/11 00:27 ID:QA-0073432 福利厚生 回答終了回答数 1 件

36協定の労働者代表選出方法について

弊社情報サービス業で、社員は社外で勤務しております。
社員数が一桁ですが、設立時より就業規則を整備しており、業種上、36協定も毎年締結しています。
労働組合はありません。
これまでは、一番最初に入社し...

うみぞうさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 6~10人)
2017/11/09 16:10 ID:QA-0073389 人事管理 回答終了回答数 1 件

育児休業延長の理由

育児休業延長の理由についてお伺い致します。
「保育所等の入所困難」や「配偶者の死亡傷病等」によって延長は認めてられておりますが、近年共働きで育児を行う対象者が子の祖父母のケースが多く、その祖父母が体調...

tommy$$$さん
兵庫県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 101~300人)
2017/11/09 08:48 ID:QA-0073372 福利厚生 回答終了回答数 2 件

36協定の特別条項について

            
 当社では研究調査試験および電気工事を業種として36協定を結んで、延長できる時間として3ケ月120時間、年間360時間の延長を定めて所轄の労基署長あてに届けております。
 し...

りんごのおいしい季節さん
神奈川県/ 電気・ガス・水道・エネルギー(従業員数 101~300人)
2017/11/08 19:35 ID:QA-0073368 人事管理 回答終了回答数 2 件

就業時転換に関する事項の明示について

お世話になります。

当社は24時間365日稼働の業務を行っております。
アルバイトはシフト制にて使用しております。

労働契約法第15条では、労働条件の明示内容として「就業時転換に関する事項」を書面...

oonanaoさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 301~500人)
2017/11/07 17:03 ID:QA-0073330 アルバイト・パート採用 回答終了回答数 2 件

正社員の雇用契約を1年ごとに更改することに問題はありますか

正社員は期間の定めのない雇用契約を締結している労働者のことをいうのが一般的とされています。
正社員の雇用契約を1年ごとに更改するとした場合、パートタイマー・契約社員・嘱託社員との差がなくなるように思え...

悩める労務さん
東京都/ フードサービス(従業員数 501~1000人)
2017/11/03 17:06 ID:QA-0073283 人事管理 回答終了回答数 3 件

短時間労働者の社会保険加入条件

当社は被保険加入者数500以下の事業主かつ労使合意をしていませんので
従来の社員の労働時間の3/4以上勤務している者を
社会保険の加入対象者としています
この3/4未満の者に期間限定2ヶ月間に限って
...

カツアキさん
神奈川県/ 販売・小売(従業員数 101~300人)
2017/11/01 14:10 ID:QA-0073248 福利厚生 解決済み回答数 1 件

無期転換について(パートタイマー)

無期パートについてお尋ねいたします。

 わが社では、無期転換になったパートタイマーについては、65歳定年を設けることにしたいと思っておりますが、他方、清掃業務を請負う従業員については、「特業パートタ...

りんごのおいしい季節さん
神奈川県/ 電気・ガス・水道・エネルギー(従業員数 101~300人)
2017/11/01 10:46 ID:QA-0073235 人事管理 回答終了回答数 3 件

36協定(特別条項)・年間時間外労働時間の上限について

お世話になります。初めて質問させていただきます。特別条項付き36協定に関する質問です。

弊社の36協定では1ヶ月45時間・年間360時間に加え年6回に限り1ヶ月60時間・1年630時間まで延長できる...

ちゅう太郎さん
愛知県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 301~500人)
2017/10/30 16:27 ID:QA-0073197 人事管理 解決済み回答数 3 件

中途採用者の年次有給休暇の繰り越し日数について

当社前提条件
・有休付与基準日 毎年1月1日
・中途採用者は入社月に応じて入社日に付与あり
・就業規則に「年次有給休暇は翌年に限り繰り越すことができる(最大21日)」とあります

中途採用で2017年...

まくれさん
東京都/ 電気・ガス・水道・エネルギー(従業員数 101~300人)
2017/10/30 12:41 ID:QA-0073182 人事管理 回答終了回答数 2 件

契約社員(入社1年未満)の産休・育休について

2017年4月に入社した契約社員(1年契約/フルタイム)より妊娠の報告がありました。産前・産後休暇の請求があった場合、会社側が付与する義務がある点は理解しているのですが、育児休業についてご教示お願いし...

Sue HRさん
東京都/ その他業種(従業員数 101~300人)
2017/10/30 11:14 ID:QA-0073177 人事管理 回答終了回答数 1 件
4,143件中1,411~1,440件を表示