無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

社長の自費労災、見舞金、医療費控除について

いつも利用させていただいております。

先日社長が仕事中にケガをし、入院、手術、リハビリなど、現時点で140万円程自費で治療費を支払っています。
(社長一人出勤も多いため特別加入はしておらず、被保険者は5名以上います)
会社で、加入している保険会社からは、120万程保険金が会社へ下りるのですが、
①慶弔見舞金規定の見舞金以外は、役員賞与(自己否認)で支払うしか方法はないでしょうか?
②自費労災ですが医療費控除の対象にはなるのでしょうか?
③医療控除の対象になる場合、役員賞与として支払う部分が、「保険金などで補填される金額」に当たるのでしょうか?

どうぞよろしくお願い致します。

投稿日:2020/06/04 00:20 ID:QA-0093889

A.M.さん
高知県/その他業種(企業規模 6~10人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答1

プロフェッショナルからの回答

川勝 民雄
川勝 民雄
川勝研究所 代表者

特別加入制度に加入は必須要件

▼社長や個人事業主が労災事故にあっても労災保険は適用されません。追討ち的になりますが、健康保険は、労災に適用されないということです。従い、労災保険の特別加入制度に加入は必須要件になります。
▼ご質問
①その通りです。
②すべての、個人負担額が医療費控除の対象になりますが、実際に所得控除できるのは、10万円を超えた部分だけです。領収書の保存が必要です。
③上記、10万円を超えた金額が「所得から差し引かれる金額」欄で控除されます。

投稿日:2020/06/04 10:21 ID:QA-0093902

相談者より

ご回答ありがとうございます。

投稿日:2020/06/04 20:52 ID:QA-0093925あまり参考にならなかった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
この相談に関連するQ&Aを見る
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
関連する資料

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード