健康診断のオプションの費用負担について
健康診断のオプション項目を社員の福利厚生として与えたいと考えております。
労働安全衛生規則で定められている11項目以外のオプションを会社負担とすることは、可能でしょうか
条件
1,予算は1人20,000円までとする(労使協定締結)
2,支払いは会社が支払いを行う
3,受けたい項目は社員が個人で決めるため項目はばらばらになる。
確認したい事項としては、条件「3」にある社員が項目を決めるため、社員全員が同じ項目を受けるわけではないので「福利厚生費」として、経費計上できるかになります。
投稿日:2020/01/08 09:32 ID:QA-0089484
- N氏さん
- 東京都/その他業種(企業規模 101~300人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、国税庁によりますと、人間ドッグ程度の健康診断内容であれば、健康管理の必要性からも希望者全員が受診可能とされている場合には給与所得として課税対象にならないものと示されています。
従いまして、全く同じ項目でなくとも、極めて特殊な診断内容でない限り福利厚生費として計上する事が可能と思われますが、税務上の問題ですので専門家である税理士にご確認される事をお勧めいたします。
投稿日:2020/01/08 23:00 ID:QA-0089497
プロフェッショナルからの回答
- 川勝 民雄
- 川勝研究所 代表者
損金計上は出来ない
▼事業者が実施しなければならない健診は、「雇入時健康診断」、「常時使用労働者に対する一般健康診断」、「特定業務従事者健康診断」の3種類です。費用は、事業者負担です。いづれも非課税対象となります。
▼ご質問のオプション診断は、法定外健診です。労使協定により社則として有効であっても、福利厚生費として、損金計上は出来ないと思います。税理士さんに確認して貰って下さい。
投稿日:2020/01/09 09:18 ID:QA-0089501
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
リスク項目 人事・労務に関するリスク管理項目... [2008/05/14]
-
雇入れ時の健康診断について 雇い入れ時の健康診断について相談... [2022/10/07]
-
海外赴任者の健康診断 [2022/03/31]
-
入社時に提出する健康診断書について 弊社では派遣社員を7月契約満了を... [2024/06/11]
-
深夜勤務従事者が有機溶剤を扱う場合の健康診断について 当社で新たに、有機溶剤を扱うこと... [2018/06/04]
-
育児休業中の健康診断費用について 当社では法定の健康診断費用は会社... [2018/06/25]
-
派遣社員の健康診断について 派遣社員を弊社で健康診断を受けさ... [2022/08/09]
-
定期健康診断に関して 役員の健康診断に関して質問です。... [2022/05/23]
-
労災二次健康診断は受けさせないといけない? 11月に会社で健康診断を実施し... [2019/12/09]
-
雇い入れ時の健康診断について 雇い入れ時の健康診断について1万... [2021/04/22]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
健康診断のお知らせ
「健康診断のお知らせ」として、社内にお知らせする案内文の文例です。
従業員満足度調査の質問項目例
従業員満足度調査の質問項目例です。選択形式となっています。
あくまでテンプレートですので、編集して5件法にする、項目を差し替えるなど自社の状況に合わせてご利用ください。
経費削減のお願い
社内に経費削減のお願いをし、削減のポイントの周知を行うための文例です。
人事評価シート
人事評価シートのテンプレートです。サンプルとして、評価項目の例もついています。