無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

リスク項目

人事・労務に関するリスク管理項目を洗い出すことになりました。どのような項目があるか教えてください。

投稿日:2008/05/14 16:25 ID:QA-0012358

*****さん
東京都/農林・水産・鉱業(企業規模 101~300人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答1

プロフェッショナルからの回答

田添 忠彦
田添 忠彦
ソフィアコンサルティング株式会社 コンサルティング本部 代表取締役社長

リスク管理の重要項目

ご相談を拝見し、ご連絡差し上げます。

一般に、(※特に近年は)リスクというと、コンプライアンスに関わる事項(※法令違反、不祥事、事故、セクハラ等)が注目されがちですが、経営上の観点からは、次の2点がさらに重要度が高い事項です。

■人件費・報酬管理上のリスク
 -「労務倒産」という言葉が存在するように、人件費は大半の企業で最大の固定費であり、大きなリスク要因です。
 -まず、月例給の仕組みそのものにリスクがあります。
 とりわけ、従来型の職能給や年齢給のような仕組みで、定期昇給の制度が残存している制度の場合は、会社の業績変動のリスクを回避できないため、人件費高騰による大きなリスクとなりかねません。
 -次に大きなものは、退職金・退職年金制度です。
 これは、統計によれば、全企業平均で人件費の5%以上を占める大きなものです。しかしながら、社員構成が比較的若い新興企業では、定年退職者が発生しないため、意外にリスクとしては軽視される傾向があります。
 ところが、一旦何らかの事情で退職者が増え始めると、突然支払額が膨らみリスクが顕在化してきます。
 そうなる前に、会計上、財務上の適切なリスクマネジメントが必要です。

■組織マネジメント上のリスク
 -組織マネジメントにおける最大のリスクは、組織の求心力と社員の帰属意識(=コミットメント)の大きさにあります。
 -近年コンプライアンスが多くの企業で問題になっていますが(※サービス残業や不祥事等)、その背景には組織モラールの低下が大きく影響しています。
 反対に、求心力が高く、組織モラールが高い組織では、何か問題があっても、社員間のコミュニケーションを通じて内部で解決していくことができます。つまり、問題が社外に顕在化しないわけです。

他にも、リスクに関しては、いろいろな整理ができますが(※例えば、メーカーであれば、労災や安全に関する事等)、とりわけ重要と思われるポイントのみお答えしました。

ご参考まで。

投稿日:2008/05/15 07:31 ID:QA-0012367

相談者より

 

投稿日:2008/05/15 07:31 ID:QA-0034955参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



関連する書式・テンプレート
従業員満足度調査の質問項目例

従業員満足度調査の質問項目例です。選択形式となっています。
あくまでテンプレートですので、編集して5件法にする、項目を差し替えるなど自社の状況に合わせてご利用ください。

ダウンロード
関連する資料