無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

傷病手当金について

いつも御世話になっております。
傷病手当金の申請で、「継続した欠勤の4日目から」とありますが、
例えば・・・
 
2/1 欠勤
2/2 欠勤
2/3 欠勤
2/4 公休
2/5 欠勤
というふうに欠勤した場合、2/5から傷病手当金が発生すると思いますが、

2/1 欠勤
2/2 出勤
2/3 出勤
2/4 欠勤
2/5 欠勤
2/6 公休
2/7 欠勤
2/8 欠勤
という感じに欠勤をしていれば、2/1は待機期間の1日目というカウントはされないのでしょうか?
2/8~支給対象なのか、2/7~支給対象なのか
教えて下さい。
※ここでの欠勤は、全て傷病手当金を申請することになった病気が理由での欠勤です。

継続した・・・「連続した」と、受け止めておりましたが、どうなんでしょうか?


よろしくお願い致します。

投稿日:2007/01/29 14:33 ID:QA-0007333

*****さん
徳島県/その他業種(企業規模 101~300人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答3

プロフェッショナルからの回答

この回答者の情報は非公開になりました
 

傷病手当金

傷病手当金は、労務不能が条件(医師の証明が必要)ですので、最初の連続した3日間は、会社の休日でも有休でも対象となります。
また、質問の回答としては、連続していなければ待期になりませんので、2/1は待機期間にはなりません。

したがって、最初の例では、2/1~2/3が待期期間で2/4から支給対象で、2番目の例では、2/4~2/6が待期期間で2/7からが支給対象になります。

また、例えば2/1~2/3が休みで、2/4出勤、2/5~欠勤の場合、待期期間(2/1~2/3)が完了していますので、2/5の欠勤から対象になります。

投稿日:2007/01/29 15:46 ID:QA-0007334

プロフェッショナルからの回答

坂井 求
坂井 求
社会保険労務士法人 坂井事務所 所長

傷病手当金について

まず最初の2/1~2/3欠勤、2/4公休、2/5欠勤の場合ですが、この場合でも2/4から支給対象となります。つまり、待期とは連続した3日間であればよいことになっております。欠勤、有給休暇、公休などの種類を問わず労務不能であればかまいません。
したがって、2番目の例では、2/7から支給対象となります。

投稿日:2007/01/29 15:47 ID:QA-0007335

相談者より

 

投稿日:2007/01/29 15:47 ID:QA-0032958大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

畑中 義雄
畑中 義雄
有限会社人事・労務

ご質問の件

 こんにちは。畑中です。
 よろしくお願いいたします。 

 傷病手当金の待期期間のことですよね。
 健康保険では継続して3日間の待期期間が要求されます。

 継続して、ということですから連続していないと
 いけないわけです。ですので、2月4日・5日・6日が待期期間
 となり、2月7日から傷病手当金が支給対象となってきます。

 ありがとうございました。

投稿日:2007/01/29 19:20 ID:QA-0007336

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



関連する書式・テンプレート

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード