無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

出向者の人件費負担について

いつもこちらのQ&Aを参考にさせていただいております。
過去のQ&Aも参照させていただきましたが、改めてご相談させて下さい。

親会社である当社が受注した業務に対して、当社社員と子会社社員が協働して
対応したいという場合、子会社社員を当社に出向させ、その労務提供割合に応じて、
人件費を子会社に支払うというのが一般的かと思います。
しかし、「その案件で子会社への業務発注も行うため、出向契約は結ぶが、
出向社員の人件費負担はゼロとしたい。(協働することで、出向社員の
能力アップにも繋がるという研修的要素もある)」という相談があったのですが、
問題がありますでしょうか?

発注した業務について、子会社の担当者に一緒に動いてもらう(指揮命令を行う)
とすると「業務委託」ではありませんし、「出向」という形式を取らざるを
得ないと思いますが、「出向」にも関わらず「出向者人件費を負担しない」
という点について、業務発注を行うということと一括りにして考えて良いのか?
という疑問があります。

出向先が出向者の人件費を負担していないと、出向元からの寄付金扱いとなり、
損金不参入となる一方、出向先では受贈益となるといった法人税上の問題がある
という認識でしたが、現在は完全支配関係にある法人間で行われる場合は、
寄附金となる給与負担金は、支出した法人において損金不参入になるとともに、
受領した法人の受贈益も益金不算入となったと聞きました。
このため、上記のケースで問題となるポイントがどこか?がよくわからなくなり、
混乱しております。

よろしくお願いいたします。

投稿日:2016/06/23 16:41 ID:QA-0066511

*****さん
東京都/広告・デザイン・イベント(企業規模 1001~3000人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答1

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

親会社から、子会社で業務発注を行うということですから、
親会社に出向させた、子会社社員は、その業務にはかかわることはできません。

何故かといいますと、
出向させた子会社社員は、親会社とも雇用関係が生じます。
よって、親会社社員の身分も生じますので、子会社の業務には口はだせません。

請負は、すべて子会社の社員で完結する必要があり、偽装請負とされるリスクがあります。

ただし、
出向終了後、子会社に戻ってかかわることは問題ありません。

投稿日:2016/06/24 15:11 ID:QA-0066531

相談者より

問題点が非常によくわかりました。
ありがとうございました。

投稿日:2016/06/24 16:21 ID:QA-0066538大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
この相談に関連するQ&Aを見る
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
出向同意書(サンプル2)

出向同意書の書式文例です。
出向命令書と出向同意書はセットで用意しましょう。また、出向命令が権利濫用にあたらないかの注意も必要です。
在籍出向・転籍出向など形態に合わせて適宜編集した上でご利用ください。

ダウンロード
出向辞令

出向辞令のサンプルです。Word形式のものをダウンロードして自由に編集することができます。

ダウンロード
関連する資料