残業代支払(管理監督者)の給与水準
お世話になります。
残業代をつける給与水準について。
もちろん建前としては給与水準ではなく
「管理監督者」であるか否か、ということだと思いますが、
仮に給与水準を軸に見た場合に、どの程度が世間水準かどうか、
ご教授いただけますでしょうか。
感覚的には、実質非役職者であっても、700万ぐらいならば出さなくても良いにも思います。
企業規模や業種等でもだいぶ差があるとは思いますが。
よろしくお願いします。
投稿日:2012/05/24 12:29 ID:QA-0049648
- ダイさん
- 大阪府/医療機器(企業規模 101~300人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
- 川勝 民雄
- 川勝研究所 代表者
「 名ばかり管理職 」 の賃金実態把握は、ほぼ不可能だが・・・
いわゆる 「 名ばかり管理職 」 の賃金水準ということになりますが、こればかりは、入手可能な「 管理職賃金 」 の調査と、「 名ばかり管理職は7割 」 という巷間風評 ( どこまで信じるかは、自己責任 ) から、御社ご自身で推測して戴くしかありません。調査の方は、管理職の職位を、製造業でよく使われる、職長~部長とすれば、従業員規模、100~499人、500~999人、1,000人以上のそれぞれで、年収、560万円~860万円、620万円~1050万円、820万円~1260万円程度だと思います。
投稿日:2012/05/24 14:00 ID:QA-0049651
プロフェッショナルからの回答
ホワイトカラーエグゼンプション
ホワイトカラーエグゼンプション制度が導入されていたら、上記のような判断は可能だったかと思いますが、年収で「管理監督者」であると主張するのは現実的には難しいでしょう。あくまで自身の職務遂行を自身で管理できる実態が重要だと思います。逆にそれが完全に実現できていれば年収400万でも管理監督者であると言える可能性はあるのではないでしょうか。
投稿日:2012/05/24 23:25 ID:QA-0049672
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ひとえに管理監督者と申しましても、ご認識の通り会社規模や業種等により処遇は様々です。こうした管理職給与の詳細データにつきましては書籍等でご確認されることをお勧めいたしますが、これだけ払えば問題ないといった絶対的な判断基準は存在しないものとお考え下さい。
その上で申し上げますと、「実質非役職者」であれば幾ら給与が高くてもそもそも管理監督職に該当しないものといえます。また年収700万であれば中小企業ですとそれなりの処遇とはいえるでしょうが、仮に一般従業員で残業代も含めその程度貰っている方がいるとしますと決して管理監督職として優遇されているとまでは言い切れません。
つまり、あくまで年収の妥当性は相対的な判断も絡んできますので、御社の他の社員との比較も含めて考えられるべきというのが私共の見解になります。
投稿日:2012/05/24 23:45 ID:QA-0049675
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
給与の〆日と支払日について 人事給与システムの更新を考えてお... [2008/04/28]
-
給与の支払について(大至急) 賃金支払の5原則の1つに毎月払い... [2005/11/08]
-
給与制度変更時の移行措置の計算について 給与制度の変更に伴い、給与が下が... [2011/02/08]
-
評価制度、給与改定について 評価面談を経て、給与改定を検討を... [2020/03/19]
-
休日にかかった深夜残業 いつもお世話様です。さて、質問さ... [2008/06/24]
-
みなし残業について 質問ですが、当社では 月30時間... [2009/05/15]
-
勤務中に所用で抜けた際の給与計算について 勤務中に所用で1時間ぬけた際の給... [2014/07/24]
-
給与〆日の変更による収入減に関して 人事関連担当では無い為、質問させ... [2008/05/23]
-
管理監督者が死亡した場合の給与の件 会社の管理監督者として勤務してい... [2008/04/22]
-
給与テーブル改定について 現在、給与テーブルの改定案を作成... [2018/03/22]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
銀行口座への給与振込同意書
給与を銀行口座へ振り込んで支払うためには、従業員から同意を取る必要があります。本テンプレートをひな形としてご利用ください。
与信管理表
会社の取引を管理するための一般的な与信管理表です。
減給処分通知
減給処分とは給与を減額する懲戒処分を指します。ただし、その差し引く金額は労働基準法第91条により限度が決められています。
ここでは減給処分通知のテンプレートを紹介します。
降格処分通知
降格処分とは、役職や職位、給与等級など「社内の地位を下げること」を指します。懲戒処分として実施されるケースと、人事降格のケースがありますが、ここでは懲戒処分としての降格処分通知のテンプレートを用意しました。