アメリカ・コンサルタント会社について
	従業員3000名前後の繊維化学系メーカーです。
 弊社は30年程前にアメリカに現地法人を立ち上げました。
 今般、現地法人の一部の事業部を分社化することになり、それに伴い
 人事評価制度、就業規定、福利厚生等を刷新する予定です。
 場所はカリフォルニア州なのですが、このような諸制度について相談できる
 コンサル会社を教えていただけないでしょうか。
 諸制度の刷新については、本社から出向する日本人社員のためではなく、
 現地で雇用するアメリカ人の待遇改善が主目的です。そのため、アメリカの
 労働慣行に精通していることが条件となります。
 何卒よろしくお願い致します。    
投稿日:2012/05/15 16:55 ID:QA-0049509
- *****さん
- 大阪府/医薬品(企業規模 1001~3000人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
                ご利用頂き有難うございます。
 
 特定のコンサル会社を紹介することは出来かねますが、外資系人事コンサルティングファームであれば容易にネット検索で調べられます。アメリカカリフォルニアであれば日本企業も多く進出していますのでノウハウを持っている会社も多いはずです。
 
 また、人事制度以外も含め海外事業支援を行っている公的団体としましては、ジェトロ(独立行政法人日本貿易振興機構)が挙げられますので、ご活用されてもよいでしょう。                
投稿日:2012/05/15 18:57 ID:QA-0049519
プロフェッショナルからの回答
アメリカ系
人事コンサルも米系企業は多数あります。日本にオフィスがある会社もいくらでもありますので、数社に声をかけ、プレゼン等してもらって決められてはいかがでしょうか。「ベスト」という選択は存在しませんので、御社の方針で決められるとよろしいかと存じます。
投稿日:2012/05/15 23:21 ID:QA-0049521
    回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
    回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
    ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
    
問題が解決していない方はこちら
- 
            
                転籍出向者の出向について                弊社の子会社に転籍出向させている... [2006/03/01]
- 
            
                出向者が一定期間 出向元で働かいていたときの労災は?                出向元から、出向者を一定期間 出... [2020/03/28]
- 
            
                出向契約期間中に一時的に出向元で就業させる場合                出向者を出向契約期間中に一時的(... [2022/08/26]
- 
            
                出向について                従業員を出向させる際に出向条件の... [2025/07/30]
- 
            
                出向通知の取得について                出向において、出向通知や同意書を... [2022/10/13]
- 
            
                出向に関する注意事項                出向契約をする際、通常、出向元の... [2011/07/28]
- 
            
                出向者の時間外労働賃金について                出向者の時間外労働賃金ですが、こ... [2010/09/30]
- 
            
                出向者の賞与について                出向元会社と出向先会社の間に締結... [2010/02/05]
- 
            
                二重出向の可否について                二重出向(再出向)の可否について... [2018/12/13]
- 
            
                出向者である役員の労働保険について                役員で在籍出向している者が数名い... [2006/07/24]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
退職金制度の規定
退職金制度の規定例です。就業規則とは独立して設ける形式となります。
 
						 
						 
						 
						 
						
						 
					 
					 
            