無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

福利厚生に関して

会社にて福利厚生の一環としてチケットレストランを導入しようと考えておりますが、運転職の正社員のみを対象にしようと考えておりますが、
同一労働、同一賃金に問題はないでしょうか?
倉庫内作業職、パート社員などを含めなくても大丈夫でしょうか?

そもそも賃金を支給するシステムではないので、同一労働、同一賃金には
抵触しないのでしょうか?

教示頂けますと幸甚です。
よろしくお願いいたします。

投稿日:2025/04/16 19:49 ID:QA-0151113

ジュンゾウさん
栃木県/運輸・倉庫・輸送(企業規模 101~300人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答8

プロフェッショナルからの回答

米倉 徹雄
米倉 徹雄
KIZASHIリスキリング社会保険労務士法人 代表社員

回答いたします

ご質問のケースでございますが、 運転職の正社員のみを対象とすることに対し、合理的な理由があれば、 問題は生じ得ないかと思案いたします。 よって、何故、運転職の正社員のみを対象と…

会員登録すると続きを読むことができます

登録45秒!すぐに登録できます! ログイン/会員登録

投稿日:2025/04/17 08:41 ID:QA-0151142

相談者より

回答有難うございました。
運転職は社内での食事がとれないため、食事補助を
行うというは合理的な理由になりえますでしょうか

たびたびで申し訳ございません

投稿日:2025/04/17 09:36 ID:QA-0151147大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。 ご相談の件ですが、福利厚生制度に関しましても、法令上の同一労働同一賃金の適用対象とされま…

会員登録すると続きを読むことができます

登録45秒!すぐに登録できます! ログイン/会員登録

投稿日:2025/04/17 09:17 ID:QA-0151144

相談者より

有難うございました。参考にさせて頂きます。

投稿日:2025/04/17 09:37 ID:QA-0151149大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

米倉 徹雄
米倉 徹雄
KIZASHIリスキリング社会保険労務士法人 代表社員

回答いたします

ご返信をいただきまして、ありがとうございます。 >運転職は社内での食事がとれないため、食事補助を >行うというは合理的な理由になりえますでしょうか 上記の内容のみですと、正確な…

会員登録すると続きを読むことができます

登録45秒!すぐに登録できます! ログイン/会員登録

投稿日:2025/04/17 09:46 ID:QA-0151150

相談者より

有難うございました。
社労士、弁護士に確認してみます。

投稿日:2025/04/17 10:22 ID:QA-0151156大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

対応

同一賃金に反する恐れはありますので、十分合理的な理由を固めておくべきでしょう。 単に食事の場所がない?取れない?というの…

会員登録すると続きを読むことができます

登録45秒!すぐに登録できます! ログイン/会員登録

投稿日:2025/04/17 11:47 ID:QA-0151164

相談者より

回答有難うございました。
参考にさせて頂きます。

投稿日:2025/04/17 16:32 ID:QA-0151188大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

大井 宣之
大井 宣之
大井社会保険労務士事務所 代表

ご相談内容について回答いたします

同一労働同一賃金に抵触する可能性が高いです。 正社員の利用するチケットレストランのような給食施設にあたる福利厚生施設については、パート社員にも利用の機会を与える義務を定めるパート…

会員登録すると続きを読むことができます

登録45秒!すぐに登録できます! ログイン/会員登録

投稿日:2025/04/17 15:45 ID:QA-0151186

相談者より

回答有難うございました。
参考にさせて頂きます。

投稿日:2025/04/17 16:33 ID:QA-0151189大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

同一労働同一賃金とは、正社員と非正規社員間についてのものです。 職種により、待遇を変えることは、理由があれば問題にはなりません。 ただし、同じ運転職の正社員とパートでチケットレ…

会員登録すると続きを読むことができます

登録45秒!すぐに登録できます! ログイン/会員登録

投稿日:2025/04/17 17:51 ID:QA-0151193

相談者より

回答有難うございました。
参考にさせて頂きます。

投稿日:2025/04/17 19:10 ID:QA-0151202大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

井上 久
井上 久
井上久社会保険労務士・行政書士事務所 代表

チケットレストランは賃金に該当するか?×通常は「福利厚生」。ただし、待遇差の一部として同一労働同一賃金の対象となり得る
運転職の正社員のみを対象にしてよいか?勤務環境に実質的な違いがあるなら可能。ただし、説明責任が必要
倉庫内作業職・パート社員を対象外にして問題ないか?勤務条件が近い場合には、不合理な待遇差として是正対象となる恐れあり

ご質問いただきまして、ありがとうございます。 次の通り、ご回答申し上げます。 1.結論 チケットレストランのような福利厚生も「待遇のひとつ」であり、対象者を限定する場合は「合理的…

会員登録すると続きを読むことができます

登録45秒!すぐに登録できます! ログイン/会員登録

投稿日:2025/04/17 17:56 ID:QA-0151195

相談者より

回答有難うございました。

細かく説明頂き有難うございました。
社内で検討する際に、活用させて頂きます。
有難うございました。

投稿日:2025/04/17 19:11 ID:QA-0151203大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 高明
服部 高明
服部 社会保険労務士事務所 代表

正規社員と非正規社員との間の待遇の相違

【ご相談】  会社にて福利厚生の一環としてチケットレストランを導入しようと考えております。運転職の正社員のみを対象にしようと考えておりますが、同一労働、同一賃金に問題はないでしょう…

会員登録すると続きを読むことができます

登録45秒!すぐに登録できます! ログイン/会員登録

投稿日:2025/04/21 07:14 ID:QA-0151259

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
相談に回答する方はこちら

会員登録すると質問に回答できます。
現場視点のアドバイスや事例などの共有をお待ちしています!

関連する書式・テンプレート
人事担当者が使う主要賃金関連データ

人事担当者が使う主要賃金関連データのリストです。
賃金制度や賃金テーブルの策定や見直しの際は、社会全体の賃金相場を把握し、反映することが不可欠です。
ここでは知っておくべき各省庁や団体が発表してる賃金調査をまとめました。

ダウンロード
関連する資料