定年再雇用者の残業時間 上限
弊社では、組合と協議の結果、36協定を結び、社員の残業時間の上限を設けております。そこでお聞きしたいのですが、定年再雇用者に関しての残業時間の上限は36協定に準ずるものなのでしょうか?
(36協定の社員に定年再雇用者は含まれておりません)
それとも、新たに就業規則に追記したほうが良いのでしょうか?
以上よろしくお願いいたします。
投稿日:2025/02/10 11:14 ID:QA-0148320
- 紙太郎さん
- 静岡県/紙・パルプ(企業規模 101~300人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
定年再雇用者にも残業させるのであれば、
36協定の届出が必要ですし、就業規則にも規定する必要があります。
正社員と残業の限度時間が異なるのであれば、
36協定は欄を分けて記載してください。
投稿日:2025/02/12 17:13 ID:QA-0148384
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、そもそも定年再雇用者が36協定の対象外とされていれば、時間外・休日労働を命じる事自体が出来ません。
従いまして、定年再雇用者に時間外・休日労働を指示されたいという事でしたら、就業規則及び雇用契約上で定められると共に、協定の適用対象とされる事が不可欠ですし、その場合ですと残業時間の上限等も通常協定内容に従う事になります。
投稿日:2025/02/12 21:49 ID:QA-0148414
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
定年再雇用の無期転換申込権について 教えてください。弊社の定年は60... [2021/06/30]
-
定年再雇用契約者の人事通達 定年再雇用契約者の人事通達をどの... [2022/07/08]
-
定年再雇用の年数について教えてください。 教えて下さい。来年定年を迎える社... [2021/06/29]
-
嘱託再雇用の賃金について 当社では定年後に嘱託社員として再... [2018/11/20]
-
定年再雇用者の無期転換について 60歳定年、65歳までが定年再雇... [2022/12/08]
-
36協定について 36協定について以下の点、ご教示... [2019/12/11]
-
定年について 労基法には定年に触れてないと思い... [2007/02/13]
-
定年後の再雇用について 定年後の再雇用についてお伺いさせ... [2024/06/26]
-
定年延長制度と定年再雇用制度の併用について 現状、高齢者雇用につきまして、定... [2024/12/11]
-
定年後継続雇用の件 弊社では、就業規則で定年60歳と... [2009/08/06]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
定年再雇用辞令
定年となった従業員に再雇用を通知する辞令のテンプレートです。
嘱託雇用契約書(定年再雇用)
定年再雇用制度を設け、嘱託の形式を用いる場合のテンプレートです。
再雇用契約書(定年再雇用)
定年退職者を再雇用するための契約書のテンプレートです。労働条件を自社に合わせて編集しご利用ください。
再雇用制度の就業規則
就業規則に定年後の再雇用制度の規定を追加するための例です。自社に合わせて編集しご利用ください。