ハラスメント行為に対する減給処分について
いつも勉強させていただき、ありがとうございます。
さて、ハラスメントに対する減給処分に関する質問です。
ハラスメント行為をした職員に口頭注意を行いましたが改善が見られず、この度就業規則の規定に基づき、減給処分を検討しています。
減給のルールとして、
「1回の額が平均賃金の1日分の半額を超え、総額が1賃金支払期における賃金の総額の10分の1を超えてはならない」というルールがありますが、以下のどちらの考えが正しいのでしょうか?
①数々のハラスメント行為を1行為のハラスメントとしてまとめて、平均賃金の1日分の半額のペナルティを課す。
②複数のハラスメント行為をそれぞれ数え、平均賃金の1日分の半額のペナルティを足しこんで、賃金の総額の10分の1のペナルティを課す。
個人的には、①が正しい考えかと思っています。
ただ平均賃金の1日分の半額ではペナルティとしては金額が少なく、本人にとって痛くも痒くもない金額というのもいかがなものかと感じています。
投稿日:2024/11/14 08:56 ID:QA-0145549
- にっさんさん
- 兵庫県/医療・福祉関連(企業規模 1001~3000人)
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。 ご相談の件ですが、ハラスメントの事情にもよりますが、直近で同種のハラスメントに対して総じ…
投稿日:2024/11/14 09:47 ID:QA-0145554
相談者より
ご回答ありがとうございます。
投稿日:2024/11/14 17:55 ID:QA-0145590大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
対応
1.となります。 会社から厳しく指導を受けるだけでも普通であればきわめて不名誉なはずですが、減俸処分まで受けても反省がな…
投稿日:2024/11/14 12:09 ID:QA-0145564
相談者より
ご回答ありがとうございます。
投稿日:2024/11/14 17:55 ID:QA-0145591大変参考になった
人事会員からの回答
- オフィスみらいさん
- 大阪府/その他業種
ハラスメントは、①か②のどちらが正しいかで判断すべき問題ではなく、行為をした職員に対して、労基法第91条の減給の制裁を科したところで、所詮は一過性でしかなく、ましてや口頭注意だけで…
投稿日:2024/11/14 12:10 ID:QA-0145565
相談者より
ご回答ありがとうございます。
投稿日:2024/11/14 17:55 ID:QA-0145592大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
1回のハラスメント行為に対してなのか、複数回のハラスメント行…
投稿日:2024/11/14 15:44 ID:QA-0145574
相談者より
ご回答ありがとうございます。
投稿日:2024/11/14 17:56 ID:QA-0145593大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。