育児休業の申請期限に関する法的根拠について
育児休業の開始に際する申請期限に法的な根拠はありますでしょうか。
育児介護休業法5条を確認しても明文化はされていないように感じます。
社会通念上、「原則1か月前」と言われているのでしょうか。
投稿日:2024/09/20 18:31 ID:QA-0143616
- TaaaaaaaKさん
- 大阪府/医薬品(企業規模 1001~3000人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
育児介護休業法6条第3項に規定しています。
投稿日:2024/09/20 19:38 ID:QA-0143624
相談者より
ありがとうございました。
投稿日:2024/09/25 12:19 ID:QA-0143759参考になった
人事会員からの回答
- オフィスみらいさん
- 大阪府/その他業種
育児・介護休業法第6条第3項で、事業主は、労働者からの育児休業申出があった場合において、当該育児休業申出に係る育児休業開始予定日とされた日が、当該育児休業申出があった日の翌日から起算して一月を経過する日前の日であるときは、厚生労働省令で定めるところにより、当該育児休業開始予定日とされた日から一月等経過日までの間のいずれかの日を当該育児休業開始予定日として指定することができる。と規定されています。
これは、育休開始予定日の1か月前の日の翌日より後に申し出た場合、開始予定日から1か月後までの間で、会社が育休開始日を指定することができる、ということをいっており、逆に言えば、予定日どおり育休をとりたければ開始予定日の1ヵ月前までに申し出なさいということになり、これが根拠になります。
例えば、育休開始予定日を10月15日とした場合に、9月16日に申し出た場合は、10月15日から11月15日までの間で、会社が育休開始日を指定することができるので、当初の予定どおり取得したければ、9月15日までに申し出をしなさいということです。
社会通念上から導かれるものではございません。
投稿日:2024/09/22 07:57 ID:QA-0143653
相談者より
具体例も示していただき理解が進みました。ありがとうございます。
投稿日:2024/09/25 12:18 ID:QA-0143758大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
出生時育児休業と育児休業の関係について (先程ご回答頂いた件の追記となり... [2023/11/01]
-
長期連休を含んだ育児休業期間について 育児休業の終了日について、長期連... [2022/08/23]
-
育児休業と有給休暇 1歳になる子と二人暮らしのシン... [2020/07/15]
-
育児休業の期間等について 産前産後休暇を取得してから育児休... [2020/07/13]
-
育児休業の終了について教えてください 育児休業の終了に関してご質問です... [2022/08/31]
-
育児休業期間変更申請書の注意書き 2022年10月の法改正に伴い、... [2022/10/18]
-
育児休業中の保険料免除と給与に関して 表題の件につきまして、ご質問させ... [2024/07/09]
-
育児休業の取得について 育児休業についてですが、労使協定... [2023/01/12]
-
出生時育児休業と育児休業について 相談①:出生時育児休業を利用せず... [2022/10/21]
-
男性の2回目の育児休業について 男性の2回目の育児休業についてご... [2021/03/20]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
育児休業申請書
育児・介護休業法に基づいた育児休業に関し、従業員から申請を受けるための書式文例です。
産後パパ育休・育児休業の分割取得の図解
難解な制度である産後パパ育休・育児休業の分割取得を図解したPDFです。従業員への説明用にご利用ください。
在宅勤務申請書のテンプレート
従業員が在宅勤務を申請するためのテンプレートです。申請事項は例となっています。ひな形として自由に編集しご利用ください。
産休申請書(産前産後休業の申請)
産前産後休業の申請を従業員から受けるためのテンプレートです。