ポストチェンジ制度について
ポストチェンジ制度を検討中です。
目的は育児介護妊活、最長3年間、部長職から課長職もしくは一般職への選択制とし、期間経過後は原職に戻したいと考えています。
任意制度なので決めの問題だと思うのですが、
部長職から一般職へ移行させた場合、給与も一般職のを適用して差し支えないでしょうか。
※制度にこのあたりのことも盛り込むつもりですので不利益変更には当たらない認識です。
それなりに従業員数もおり、ニーズもあるのですが、いかんせん情報が少ないので、一般的に給与(労働条件)はどのように設定しているのか、アドバイス頂けますと幸いです。
投稿日:2024/08/23 16:55 ID:QA-0142452
- ありす1123さん
- 東京都/その他業種(企業規模 1~5人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、本件に限らず一般職に移行すれば給与も一般職の額になるのは当然の措置ですので、特に差し支えございません。
いわゆる不利益変更に関しましては、現行の給与制度内容を超える減給等が発生する場合に該当するものですので、制度内で定められた職責に応じた給与額へ変更される分には問題となりません。
投稿日:2024/08/24 22:03 ID:QA-0142476
相談者より
やはりそうですよね。安心しました!ありがとうございました。
投稿日:2024/08/26 09:39 ID:QA-0142488大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
現状、どのような給与の構成になっているのかにもよります。
役職手当を外すのは不合理とはいえませんが、
基本給については、基本給の決め方などにもよりますが、
期限付きですので、できれば、そのままがよろしいでしょう。
あとは、
ポストチェンジ制度の目的にもよりますが、
部長が課長職なら可能とするのか、
部長が一般職を選択したとき空いたポストはどうするのか、
一定期間だけ上司部下が逆転するのか、
などが気になります。
投稿日:2024/08/25 08:53 ID:QA-0142480
相談者より
確かに部長であれば、代理を立てる必要がありますので、代理する者の配慮についても検討して参ります。
投稿日:2024/08/26 09:42 ID:QA-0142489大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
対応対応
職務が変わらず減給されるのではなく、自ら選んで職責も減少に伴い身分が変わるのは合理性があるでしょう。
給与体系によりますが、基本給制であれば、そこはさわらず役職手当だけで操作するなど、貴社事情に沿った体系化が必要です。
投稿日:2024/08/26 12:16 ID:QA-0142512
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
給与制度変更時の移行措置の計算について 給与制度の変更に伴い、給与が下が... [2011/02/08]
-
給与の〆日と支払日について 人事給与システムの更新を考えてお... [2008/04/28]
-
評価制度、給与改定について 評価面談を経て、給与改定を検討を... [2020/03/19]
-
給与〆日の変更による収入減に関して 人事関連担当では無い為、質問させ... [2008/05/23]
-
給与の支払について(大至急) 賃金支払の5原則の1つに毎月払い... [2005/11/08]
-
育児休業中の給与支払いの件 育児制度における給与の支払いは通... [2006/03/24]
-
給与テーブル改定について 現在、給与テーブルの改定案を作成... [2018/03/22]
-
勤務中に所用で抜けた際の給与計算について 勤務中に所用で1時間ぬけた際の給... [2014/07/24]
-
退職後の給与 さて、通常後払いの給与制度であれ... [2011/10/13]
-
定年後再雇用時の給与 例えば、定年後再雇用時の給与設定... [2009/10/06]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
銀行口座への給与振込同意書
給与を銀行口座へ振り込んで支払うためには、従業員から同意を取る必要があります。本テンプレートをひな形としてご利用ください。