「本人の通帳を会社が保管し、出張旅費等を預け入れる」の是非
いつも拝見させていただいております。
弊社では出張旅費や表彰金、臨時賞与の授受を
表題のように、出張精算用の口座として開設させた個人口座の通帳を会社が保管し、現金をATMまで持参して経理が預け入れとして入金するという文化があります。
入社当時も衝撃を受け、数年間にわたって幹部や上司への幾度か問題提起はしてきましたが「振込手数料が掛かる」、「嫁にバレないように配慮する」「現場のために間接部門が負担すべきこと」という幹部層の意思が強く、正論では打てども響きません。
しかし、振込手数料以上に事務コストが掛かることはもちろん
大金を持って移動することも多く現金の損失リスクや、
実務担当者の心理的ストレスも相当であることは想像に難しくありません。
人事・労務とは少し逸した内容かとは存じますが
上層部を説得材料として皆さまの意見や、法的な違法性などご教示いただければ幸いです。
宜しくお願いします。
投稿日:2024/05/22 09:17 ID:QA-0138886
- alkoreさん
- 兵庫県/その他業種(企業規模 101~300人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
現金をATMまで持参して経理が預け入れとして入金というのは、原始的ですね。
振込手数料以上に事務コストが掛かることはもちろん大金を持って移動することも多く現金の損失リスクということについては、今時、パソコン等からでも振り込めば解決するでしょう。
銀行との付き合い等何か理由があるのでしたら、仕方ありませんが、
特に理由がないようであれば、ご認識のようなリスクがありますので、
根本的に見直しを検討すべきでしょう。
投稿日:2024/05/22 11:45 ID:QA-0138896
相談者より
ご回答ありがとうございます。
客観的にも、根本的に見直しを検討すべきだという意見参考にさせていただきます。
問題提起を行っても決裁権を持つ方々は聞く耳を持たず困り果てていますが、引き続き提議したいと思います。
投稿日:2024/05/22 14:48 ID:QA-0138903あまり参考にならなかった
プロフェッショナルからの回答
対応
ご提示のように今時手入金のような非効率な方法に理は無いでしょう。
しかし法的に禁ずることはできないと思われますので、そうした経営判断であれば、経営者の自覚しかないと思います。
根気強く説得をしてみて下さい。
投稿日:2024/05/22 15:48 ID:QA-0138906
相談者より
ご回答ありがとうございます。
違法性はないとのこと大変参考になりました。
なにかトラブルがあった際に仕組みではなく人に責任を求めるようなことにならないよう、根気強く諫言したいと思います。
投稿日:2024/05/23 11:36 ID:QA-0138937大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、就業規則に定められており周知されていれば直ちに違法となるものではございませんが、ご指摘の通り特異な措置であり相応のリスクが発生する事は否めません。
通常であればこうした経費清算に関しましても給与と同様の支払措置で済ませばよいものといえますし、給与と同じ日に振込めば別途手数料も発生しませんので、社内でも広く意見を募りそうした簡便かつ合理的な清算方法について多数合意の形成を図られる事で変更の道筋を徐々に開いていかれるとよいでしょう。
投稿日:2024/05/22 18:58 ID:QA-0138914
相談者より
いつも、ご回答ありがとうございます。
就業規則等の要件を満たしていれば違法性はないとのこと参考になります。
形式的には、「個人口座への入金作業を会社へ委任している」こういった解釈であると理解しました。
ご教示いただいたメリットや、社内での聴衆など今後もアプローチしてみたいと思います。
投稿日:2024/05/23 11:43 ID:QA-0138938大変参考になった
人事会員からの回答
- オフィスみらいさん
- 大阪府/その他業種
幹部が発想を変えない限り、無理です。
率直にいいますと、数年間にわたって問題提起をしたにもかかわらず、何も変わらなかったわけですから、今更、何をどう伝えても結果が変わるとは思えません。
幹部が交代する、あるいはアクシデントが発生するといったことでもない限り、頭の固い幹部の発想を変えるのは困難でしかありません。
割り切るしかないでしょう。
投稿日:2024/05/23 09:02 ID:QA-0138930
相談者より
ご回答ありがとうございます。
確かに、なかなか割り切れない自分自身が
問題化しているだけだとも思いますので
考え方を変えたいと思います…。
投稿日:2024/05/23 11:49 ID:QA-0138939大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
出張先で有休を取得する事について 現在は、出張時に出張先で有休を取... [2022/06/27]
-
出張手当について 出張手当の一般的な金額と処理方法 [2019/03/22]
-
出張先での時間外 当社は、8:30~17:10が定... [2008/02/27]
-
国内出張について 現在、国内出張旅費規程の見直しを... [2008/08/07]
-
海外出張期間中の出張国の祝日の取扱い 日本の休日に出張し、業務を行った... [2008/08/07]
-
海外出張中の休日について 弊社は土日が休日となっております... [2015/02/03]
-
派遣社員の出張について 派遣社員(弊社から顧客に派遣して... [2008/04/16]
-
出張命令書について ありがとうございます。本日の相談... [2009/04/17]
-
入社式と入社日は違う日でもよいのか? たとえば3/30に入社式を行い、... [2005/03/10]
-
出張時の出張旅費精算について 弊社では、通常就業する場所以外に... [2024/02/19]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。