基本給と固定残業代 基本給の増額
	宜しくお願い致します。
 物価上昇に伴い、弊社の賃金も少しではありますが増額を考えております。
 賃金構造は、基本給+固定残業代 を給与総額としています。
 固定残業代=給与総額÷{月平均所定時間+固定残業時間×1.25)}×固定残業時間×1.25
 で算出しました。
 今回考えているのは基本給の増額なのですが、基本給を増額すると、総額に対して固定残業代の割合が減ることになるのですが、問題ないでしょうか?    
投稿日:2023/05/30 11:40 ID:QA-0127370
- EVさん
- 東京都/情報処理・ソフトウェア(企業規模 11~30人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
                ご利用頂き有難うございます。
 
 ご相談の件ですが、通常基本給が増えれば残業単価もその分上がりますので、対象となる残業時間が変わらない限り固定残業代も自動的に増額となります。
 
 こうした増えるはずの固定残業代が増えないというのは当然問題ですので、避ける必要がございます。                
投稿日:2023/05/30 13:55 ID:QA-0127385
相談者より
承知致しました。ご回答頂き有難うございました。
投稿日:2023/05/30 14:06 ID:QA-0127386大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
                固定残業代ではなく、固定残業代の割合が減るという事ですが、
 計算式が明確であれば問題はありません。                
投稿日:2023/05/30 14:17 ID:QA-0127388
相談者より
有難うございます。
投稿日:2023/06/21 13:04 ID:QA-0128159大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
対応
基本給が増えるのに固定残業代割合が減るメカニズムが不明ですが、基本給が増え、総額が増えるなら問題はありません。せっかく給与を増やす以上、不信を持たれたりすれば意味がありませんので、ぜひ明確で明朗な給与定型を示してあげて下さい。
投稿日:2023/05/30 22:14 ID:QA-0127403
相談者より
有難うございました。
投稿日:2023/06/21 13:03 ID:QA-0128158大変参考になった
人事会員からの回答
- オフィスみらいさん
- 大阪府/その他業種
                問題あります。
 
 そもそも基本給が増額になれば残業単価も当然上がりますので、固定残業代の支払対象となる残業時間が変わらないのであれば固定残業代そのものも必然的に増額になります。                
投稿日:2023/05/31 08:37 ID:QA-0127409
相談者より
                皆様ご回答有難うございます。
固定残業代の固定残業時間を調整して通知、管理する(例:45時間→43時間)方法でも良いという事になりますでしょうか?(固定残業時間が何時間になるか正確に計算を致します)                
投稿日:2023/05/31 09:07 ID:QA-0127410大変参考になった
    回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
    回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
    ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
    
問題が解決していない方はこちら
- 
            
                休日にかかった深夜残業                いつもお世話様です。さて、質問さ... [2008/06/24]
- 
            
                みなし残業について                質問ですが、当社では 月30時間... [2009/05/15]
- 
            
                法定内残業をみなし残業に含むことはできますか                午前休を取得して、残業した場合の... [2018/08/03]
- 
            
                時短勤務者の残業時間                育休を取っていた方が時短で復帰し... [2017/06/07]
- 
            
                半日勤務時の残業について                みなし残業導入時の残業について質... [2017/02/28]
- 
            
                みなし残業について
みなし労働について                みなし残業を導入する事で、使用者... [2020/06/27]
- 
            
                固定残業代について                固定残業代を新たに導入する際は、... [2024/12/12]
- 
            
                残業代について                残業代についてお伺い致します。弊... [2006/11/14]
- 
            
                残業時間について                36協定で45時間までみなし残業... [2016/06/03]
- 
            
                深夜残業における休憩                普通残業から深夜残業になったとき... [2005/03/28]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
賃金のデジタル払いチェックリスト
賃金のデジタル払いに関して理解・整理するためのチェックするためのリストです。
人事担当者が使う主要賃金関連データ
人事担当者が使う主要賃金関連データのリストです。
賃金制度や賃金テーブルの策定や見直しの際は、社会全体の賃金相場を把握し、反映することが不可欠です。
ここでは知っておくべき各省庁や団体が発表してる賃金調査をまとめました。
銀行口座への給与振込同意書
給与を銀行口座へ振り込んで支払うためには、従業員から同意を取る必要があります。本テンプレートをひな形としてご利用ください。
賃金テーブル例(職務等級制度)
職務等級制度を採用している場合の賃金テーブル例です。改訂の際の参考資料としてください。
 
						 
						 
						 
						 
						
						 
					 
					 
					 
             
             
             
             
             
             
             
                 
                