無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

社員持株会の拠出金について

非上場の社員持株会について質問になります。
弊社社員持株会の会員は年齢層が高く、あと数年で退職による退会になる会員が多数を占めています。そこで、規程を改定して年齢の上限を設定して会員の入れ替えを行いたいと思っています。ただここまで、新たな入会者を募集しておらず拠出金がありません。いまから、募集をして、一括臨時拠出してもらうには若手社員には無理がある金額で会員が集まりそうにありません。
そこで、質問ですが、新規募集で集まった会員の臨時拠出額をいったん、会社が立替払いをして(名義は新規会員)給与等より毎月、臨時拠出額に達するまで、一定額を徴収するようなかたちは宜しいのでしょうか。

投稿日:2023/01/30 15:28 ID:QA-0123206

htさん
新潟県/その他業種(企業規模 101~300人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答1

プロフェッショナルからの回答

川勝 民雄
川勝 民雄
川勝研究所 代表者

会社の直接融資は避けるべき

▼本制度に関して、個人が直接外部調達することは禁止し、自己資金か、従業員貸付制度に限定すべきです。
▼個人資金と会社貸付金に限定すれば、少なくとも、目の届かない分野で、生活が脅かさない状況が担保できます。
▼会社貸付分に就いても、持株会経由での貸付のみとし別会計管理とすることが望ましいと考えます。
▼因みに、大手金融機関による実務管理サービスを利用するのも、効率、安全性の観点から有力な選択肢です。

投稿日:2023/01/31 09:56 ID:QA-0123224

相談者より

ご回答ありがとうございます。
そうですね。希望するもの社員に対しては低利息で貸付にしたいと思います。

投稿日:2023/01/31 13:16 ID:QA-0123235参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



関連する書式・テンプレート
退職理由説明書

退職合意済みの社員に、どのような理由で退職に至ったかを記入してもらう書類です。ヒアリングは慎重に行いましょう。

ダウンロード
退職証明書

従業員が退職したことを証明する「退職証明書」のサンプルです。ダウンロードして自由に編集することができます。

ダウンロード

この相談に関連するコラム

注目の相談テーマ