無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

労働災害の申請について

プレス業務をおこなっている職場では、騒音対策のため耳栓を着用させてます。
ある社員から、耳栓をしているため湿気により耳の中にカビが発生して現在耳鼻科にて治療中との話がありました。

業務で耳栓をしているのが原因のため、治療費を出してほしいと言われました。

業務において耳栓をしていることで発生した傷病は労災申請可能でしょうか?

投稿日:2022/07/07 11:32 ID:QA-0116973

heyaさん
東京都/鉄鋼・金属製品・非鉄金属(企業規模 31~50人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答3

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

労災申請は可能ですが、
原因が業務上使用した耳栓なのかといった因果関係の調査が
あります。
例えば、他の社員は全くそのような症状がないと
なりますと認定は厳しいでしょう。

投稿日:2022/07/07 12:05 ID:QA-0116981

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

業務起因性

労災認定は監督署が行いますので、申請自体は可能だと思います。
業務起因性をどこまで証明できるかはわかりません。
耳栓素材のPVCやポリウレタン自体に問題がなくとも、不潔なものを使いまわしたりなど、就業環境含めて判断になるでしょう。

投稿日:2022/07/07 15:23 ID:QA-0116995

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

川勝 民雄
川勝 民雄
川勝研究所 代表者

所定の手続きに基づいた個別診断に依る

▼プレス加工の作業の安全を確保するために、労働安全衛生法や労働安全衛生規則で、事業者に義務付けられていることがあります。 プレス機械の設置や移転を行った際には労働基準監督署に届けをし、安全性の確認や指導を受けることが義務付けられているなど、行政への届出が必要です。 プレス機械を初めて扱う人には、プレス機械や作業手順、安全装置などに関する安全教育を実施することが義務付けられています。
▼「難聴」も確かに、労災として認められている「職業病」の一つとされていますが、飽くまで、所定の手続きに基づいた個別診断に依ります。

投稿日:2022/07/07 17:33 ID:QA-0116998

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
関連する書式・テンプレート
関連する資料

この相談に関連するコラム

注目の相談テーマ