複数事業所の衛生委員会兼務について
A事業所で衛生管理者をしている者が、B事業所の事業者側委員になっても問題ないでしょうか。人事部所属ということもあり兼務出来れば委員会がスムーズに運営出来ると考えております。
ご教示いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。
投稿日:2022/03/14 11:40 ID:QA-0113290
- 紅茶さん
- 東京都/その他業種(企業規模 1001~3000人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
A事業場の衛生管理者はB事業場の委員にはなれません。
衛生委員会の委員も、選出する場合には、事業場専属が条件ですので、
B事業場の委員はB事業場の中から選出する必要があります。
投稿日:2022/03/14 16:55 ID:QA-0113298
相談者より
ご回答ありがとうございます。
事業所専属でなくてはならないとのこと、とても参考になりました。
ただ、B事業所に本社機能はないので労働者側の立場の者になってしまうのですが、事業者側の委員として選任してもよいのでしょうか。
投稿日:2022/03/15 09:20 ID:QA-0113312大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、衛生管理者につきましては原則としまして選任される事業所に専属である必要がございます。
従いまして、通常他の事業所で衛生委員を務める事も不可ですが、例外としまして2人以上の衛生管理者を選任する場合に労働衛生コンサルタントである方の一人については専属でなくとも差し支えないものとされています。
投稿日:2022/03/14 21:41 ID:QA-0113309
相談者より
ご回答ありがとうございます。
事業所専属でなくてはならないとのこと、とても参考になりました。
ただ、B事業所に本社機能はなく、労働衛生コンサルタントもおりませんので、労働者側の立場の者になってしまうのですが、事業者側の委員として選任してもよいのでしょうか。
投稿日:2022/03/15 09:20 ID:QA-0113313大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
再度お答えいたします
ご返事下さいまして感謝しております。
先の回答の通り、専属でなければいけません。
ちなみに、専属の件は別としまして、事業者が任命すれば事業者側で委員になる事については認められるものといえます。
投稿日:2022/03/15 09:43 ID:QA-0113315
相談者より
再度ご回答いただきありがとうございます。
事業者が任命すれば事業者側の委員になれるとのこと、承知いたしました。大変助かりました。
投稿日:2022/03/15 09:53 ID:QA-0113316大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
10人未満の事業所が就業規則を届け出る意義は? [2020/10/19]
-
派遣の抵触日についての事業所とは ご相談させて頂きます。派遣の抵触... [2024/04/06]
-
事業所変更に伴う年休管理について A社において、B事業所が7月末で... [2019/06/06]
-
就業規則作成について 就業規則の作成について質問させて... [2020/05/27]
-
事業所について 現在合同会社を経営しています。今... [2020/09/19]
-
小規模事業所の労働者代表選出について 弊社では本社のほかに小規模事業所... [2021/01/29]
-
24協定の締結について 24協定は各事業所毎に締結するこ... [2020/03/11]
-
長期出張者の36協定摘要および代表者選出について タイトルの件ですが、現在、事業所... [2024/03/29]
-
事業所登録の条件 労基署に事業所登録を行わなければ... [2019/05/13]
-
事業所の分割による労使協定の締結について 数年前に弊社で事業所を2つに分け... [2024/06/07]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。