従業員が亡くなった際の健康保険
お世話になっております。
従業員がなくなった場合の健康保険の対応について教えてください。
初歩的な質問ですみませんがよろしくお願いいたします。
亡くなられた従業員には妻とお子さんがいらっしゃいます。
健康保険に扶養としてお子さんを加入させている状況です。
奥様は働かれているのですが、お子さんを奥様の健康保険に扶養として
入れなおす際に必要な手順等がありましたら教えてください。
投稿日:2022/01/11 15:01 ID:QA-0111241
- jinda23さん
- 栃木県/輸送機器・自動車(企業規模 1001~3000人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
従業員さんの資格喪失手続きを行って下さい。喪失原因は死亡となります。
上記の手続きにより、お子さんも扶養から外れます。
その後の生計維持者が奥様であれば、奥様の扶養になります。
(これは奥様の働いている会社の手続きとなります)
投稿日:2022/01/11 15:44 ID:QA-0111243
相談者より
ありがとうございます。大変助かりました。
投稿日:2022/01/21 14:36 ID:QA-0111570大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
届出
組合健保であれば、健康保険・厚生年金保険被保険者資格喪失届/厚生年金保険70歳以上被用者不該当届をねんきん事務所に提出して下さい。
扶養に入れる手続きは妻の勤務先で行います。
投稿日:2022/01/11 16:52 ID:QA-0111247
相談者より
ありがとうございます。大変助かりました。
投稿日:2022/01/21 14:37 ID:QA-0111571大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
- 川勝 民雄
- 川勝研究所 代表者
妻の勤務先で扶養手続きを
▼税金面での扶養は「生計を一にしているかどうかっていうのが判断基準になります。健保の扶養面では、収入の過多は関係ありません。
▼従い、妻の被扶養者とする具体的手続きは、妻の勤務先に聞いて貰って下さい。
投稿日:2022/01/11 16:54 ID:QA-0111248
相談者より
ありがとうございます。大変助かりました。
投稿日:2022/01/21 14:37 ID:QA-0111572大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、当然ながら奥様は別の会社で健康保険に加入されているはずです。
従いまして、御社側で他社の保険内容に関与する事は出来ない事からも、全て先方にお任せされるべきといえます。
投稿日:2022/01/11 22:40 ID:QA-0111259
相談者より
ありがとうございます。大変助かりました。
投稿日:2022/01/21 14:37 ID:QA-0111573大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
健康保険と税法上の扶養について 夫婦共働きしている従業員から子二... [2018/07/11]
-
健康保険料の発生について 健康保険料の発生についてご質問で... [2022/10/07]
-
従業員に多く給料を支払いすぎた場合 従業員に給料を25万支払いすぎま... [2022/12/05]
-
従業員の役員昇任の際の健康保険 この度、従業員を役員に昇任する事... [2021/03/16]
-
社会保険の扶養について 社会保険の扶養について相談させて... [2024/10/09]
-
入社後、すぐ退職した従業員について [2023/07/05]
-
健康保険の扶養について 従業員の健康保険の扶養について確... [2020/07/17]
-
社会保険の扶養者加入条件について 内縁の妻を扶養にいれる場合、条件... [2005/08/16]
-
共済組合加入の件 当社は、福利厚生の一環として従業... [2021/02/04]
-
健康保険)役員と従業員の扶養関係の可否について 変則的な質問で失礼致します。今ま... [2022/06/18]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
従業員の問題行動に関するお詫び
自社の従業員が問題行動を起こした際に、取引先に謝罪をするための文例です。
結婚届
従業員が結婚した際に提出する届です。扶養などの項目の更新も兼ねています。
死亡届
従業員本人、もしくは家族などに不幸があった場合の届出テンプレートです。
定年退職届
定年退職となったことを従業員が了承するための届出です。