不規則勤務パートタイマーの有給取得について
いつもお世話になっております。
不規則勤務のパートタイマーの有給取得についてお伺いいたします。
シフトが決まっておらず、
好きな曜日の好きな時間に来て好きな時間まで働く
という雇用スタイルのパートタイマーが複数おります。
(会社側から、この日・この時間に働いてほしいという指定をすることはありません。
勤務時間の縛りはありませんが仕事の量に限りがあるので、勤務時間が長い者でも月80時間程度です。)
有給は勤務実績をもとに付与日数と1日当たりの時間を算出し、付与しています。
一部のパートタイマーですが、
勤務予定がないので事前に有給を申請することができず、
給与の締め日を過ぎてから「先週のこの日とこの日を有給とします」と伝えてきます。
本来なら事前に申請してほしいのですが(急病等を除き、原則的に事後申請は認めないという社内ルールになっています)
勤務日が決まっていないのに事前申請をしろというのもおかしい気もします。
どのように対応していけばよいでしょうか。
アドバイス頂けますと幸いです。
投稿日:2021/11/29 17:28 ID:QA-0110167
- HIRAさん
- 静岡県/建築・土木・設計(企業規模 51~100人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
シフトが決まっておらず、好きな曜日の好きな時間に来て好きな時間まで働くという雇用スタイルを会社が認めている以上、しかたありませんが、
少なくも、「過去に遡っての申請は認めない」とルール化して雇用契約書等に規定して徹底してください。
投稿日:2021/11/29 18:48 ID:QA-0110176
相談者より
お礼が遅くなり申し訳ありません。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
投稿日:2021/12/21 17:33 ID:QA-0110845参考になった
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、年次有給休暇に関しましては、休暇である以上労働義務のある日、すなわち勤務予定日にしか取得する事が出来ません。
従いまして、事後に勤務予定がなかった日を年休取得日とする事は不可能になります。
対応としましては、年休を取得されたい場合には、事前に年休取得予定日を勤務予定日として申請しておいてもらい、その日の前日までに年休申請される事で取得が可能になります。たとえその日にやるべき仕事がなかったとしましても、一旦勤務予定日とされておく事で年休取得も論理的に可能になるものといえます。
投稿日:2021/11/29 20:40 ID:QA-0110179
相談者より
お礼が遅くなり申し訳ありません。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
投稿日:2021/12/21 17:33 ID:QA-0110846参考になった
プロフェッショナルからの回答
シフト
いついかなる時も自由自在に勤務時間を決められるという、きわめて特別な勤務条件である以上、対応仕様がないのではないでしょうか。
後付け有給処理も全て異例なものですが、そのような勤務体系を取るのであれば、これまた対処しようがありません。
そうした経営方針を改善するのであれば、事前シフト制にするなど勤怠管理ができ、有給付与など正常化できるでしょう。
投稿日:2021/11/29 22:00 ID:QA-0110186
相談者より
お礼が遅くなり申し訳ありません。
ご回答ありがとうございました。
投稿日:2021/12/21 17:35 ID:QA-0110847あまり参考にならなかった
人事会員からの回答
- オフィスみらいさん
- 大阪府/その他業種
確かに、勤務日も決まっていないのに事前に申請しなさいとするのは物理的にも無理があります。
だからといって、「先週のこの日とこの日を有給とします」と事後に伝えてきたところで、当該日が出勤日でなければ、当然、認められるものではありませんので、そこはしっかりと線引きをする必要があります。
その上でいいますと、本人から「〇月〇日に出勤して〇時から〇時まで働く予定でしたが、当日は有休休暇を取ります」といった形で、事前に申告させることによって、有休付与が可能となります。
あくまでも、苦肉の策ではありますが、本来、どんな働き方をしようと労働者には必ず有給休暇は権利として保障されるものであり、法の規定に抵触するわけではありませんので、一考の余地はあると考えます。
投稿日:2021/11/30 08:42 ID:QA-0110187
相談者より
お礼が遅くなり申し訳ありません。
現実的な案をご提案頂き、大変参考になりました。
ありがとうございました。
投稿日:2021/12/21 17:33 ID:QA-0110844大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
翌日に跨ぐ勤務時間について 基本的な質問になるかと思いますが... [2005/11/10]
-
早退と有給について 掲題の件についてご教示いただけま... [2023/09/13]
-
有給の取得に関して 有給取得について1件教えてくださ... [2006/10/26]
-
パートの有給について 2023.12.14に週3勤務で... [2024/04/30]
-
半休の場合の割増無の時間 派遣勤務者は、本社と勤務時間が異... [2017/06/26]
-
定年再雇用で時短勤務の有給休暇 昨年9月末で定年となり一日も空け... [2016/05/26]
-
早朝勤務者の短時間労働について 弊社では、事業のために土曜日の早... [2008/05/02]
-
シフト勤務の有給取得について 土日祝日を含むシフト勤務の社員が... [2006/12/04]
-
勤務の区切りについて 勤務時間の区切りについて質問しま... [2007/10/03]
-
有給休暇は6ヶ月働いたことによる?その後の勤務のため? 有給休暇は、6ヶ月間勤務し、全労... [2011/10/28]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
勤務間インターバルの社内周知文
勤務間インターバルを導入する際に、社内に対象者や運用ルールを周知するための文例です。
勤務シフト表
シフトの時間調整をするための表です。
勤務間インターバルの規定例
勤務間インターバル制度を就業規則に規定するための例です。
在宅勤務申請書のテンプレート
従業員が在宅勤務を申請するためのテンプレートです。申請事項は例となっています。ひな形として自由に編集しご利用ください。