H000148の回答について
労働局によって返答は違ってくるかと思いますが、東京都労働局需給調整課に、上記質問をぶつけたところ、例えば1ヶ月の紹介予定派遣を更新して最長6ヶ月になるというのは、法律の趣旨にそぐわないとの、更新ができるものではないとの、お答えをいただいております。改めてお調べいただけませんでしょうか。
投稿日:2007/12/05 11:45 ID:QA-0010700
- *****さん
- 東京都/情報サービス・インターネット関連(企業規模 1001~3000人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
申し訳ございません。
この相談への回答はありませんでした。
問題が解決していない方はこちら
-
パートの契約更新 3ヶ月ごとに契約更新をしています... [2009/04/16]
-
有期労働契約の雇用契約書における更新有無の明示について 掲題の件で疑問があり、初めて質問... [2024/05/13]
-
有給更新について 何度も失礼します。傷病手当金をも... [2021/08/25]
-
パート・アルバイトの契約 当社も業績が悪化していますので、... [2008/12/12]
-
有期契約労働者の契約更新回数について 有期労働契約が3回以上(1年契約... [2009/10/06]
-
定年後、再就職の方の契約更新について 当社、65歳定年で、その後は本人... [2016/11/10]
-
更新上限後の雇用継続について 当社では「60歳を越えて採用した... [2024/05/09]
-
有期雇用パート社員の契約更新の際、自動更新は可能か? 半年ごとの有期契約にて雇い入れを... [2015/12/25]
-
36協定 36協定は、時間外労働と休日労働... [2007/10/27]
-
労働者名簿について 労働者名簿の管理について以下2点... [2006/04/19]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。