無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

子の看護休暇・介護休暇の半日取得をした日について

半日取得と所定の1/2を超える実働があった場合についてお尋ねします。

例)①半日取得(4時間)+②実働時間(6時間)
 
 上記のような勤務をした場合、どのように扱うのが正しいのでしょうか?
 a.②実働時間が法定時間を超えていないので賃金の加算は発生しない。
   休暇を有給としているので控除も発生しない。
 b.①+②で所定時間を超えた2時間分は100%で支払う必要がある。
 C.①+②で法定時間を超えた2時間分は125%で支払う必要がある。

「割増賃金は実労働時間で考えるので、割増賃金は不要だが、
 所定労働時間を超える分の賃金100%の別途支払が必要」との見解もあったのですが、
実働が所定時間に満たないのに別途支払が必要ということがどうも腑に落ちず、
こちらに相談させていただきました。

<当社>
基本所定時間8時間、1ヶ月の変形労働時間制、子の看護休暇・介護休暇は有給としています。

宜しくお願い致します。

投稿日:2017/02/22 15:27 ID:QA-0069396

とさかさん
北海道/情報処理・ソフトウェア(企業規模 31~50人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答2

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、まず御社では子の看護休暇・介護休暇は有給と定められていますので、当該半休の4時間分の賃金支払義務が当然に発生します。

加えまして、実労働時間である6時間分の賃金支払義務も発生することになりますので、結局(4+6)-8=2時間分の賃金支給追加が求められます。

これに対し、時間外割増賃金については、あくまで「実労働時間」でのみ計算されますので、上記のような場合では支払義務が発生しません。

従いまして、所定の8時間以外で2時間分の通常賃金のみ支払が必要なことから正しくはbということになります。

投稿日:2017/02/22 23:18 ID:QA-0069402

相談者より

評価コメントが遅くなり申し訳ありません。

ご回答いただきありがとうございました。
解決いたしました。

投稿日:2017/02/27 11:20 ID:QA-0069442大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

半休を取得したこの方の、この日の労働義務が生じる時間は4時間です。

4時間に対して、2時間余分に働いたわけですから、会社にはその分の賃金支払い義務が生じます。実働が8h以下ですので、bの100%の支払いとなります。

※実働が所定定時間に満たないのに別途支払が必要ということがどうも腑に落ちず
→この考え方ですと、半休を取った場合に、4h~8h働いても賃金が同じということになってしまいます。

投稿日:2017/02/23 10:54 ID:QA-0069406

相談者より

評価コメントが遅くなり申し訳ありません。

ご回答いただきありがとうございました。
解決いたしました。

投稿日:2017/02/27 11:21 ID:QA-0069443大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



関連する書式・テンプレート
人事担当者が使う主要賃金関連データ

人事担当者が使う主要賃金関連データのリストです。
賃金制度や賃金テーブルの策定や見直しの際は、社会全体の賃金相場を把握し、反映することが不可欠です。
ここでは知っておくべき各省庁や団体が発表してる賃金調査をまとめました。

ダウンロード
休暇管理表

従業員の休暇をまとめて管理するためのExcelファイルです。複数名の休暇状況を管理する際に役立ちます。

ダウンロード
関連する資料