休業期間(病気療養)の経費について
現在、病気療養中で自宅療養で会社は休業扱いになっています。
その間に会社契約の産業医と復職について面談、取締役と復職後の異動についての面談で会社へ出社しました。また復職に際して『医師の復職可能』の診断書が必要で病院へ申し込み、引き取りに行きました。
しかし会社は『休業中の交通費、診断書作成費』は全て支払わない。と言われています。
これは常識なのでしょうか?
復職した際に通勤慣れている様に先週も2日間会社へ出社し、会社PCのメール整理、荷物整理をしました。
これも自身の判断なので『交通費は出ません』
療養中に会社PC持っていたので得意先の対応などをしていたのですが『休業中は仕事をしないで下さい』とPC取り上げられました。(病院に迄来て没収)
しかし結局行くと仕事をする事になり都合よく『前職の引継ぎはして』と言われ『ただ働き、交通費自腹』なので行くのを止めました。
投稿日:2020/07/20 13:03 ID:QA-0095265
- yyyyさん
- 大阪府/繊維製品・アパレル・服飾(企業規模 101~300人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、交通費や作業された時間分の給与については通常支給されるべきといえます。特に引継ぎ作業を指示しておきながら給与を支払わないというのは賃金不払いで労働基準法違反になる可能性が高いでしょう。一方、診断書の作成費用については自己負担すべきものといえます。
尚、こちらの投稿相談につきましては、サイト名からお分かり頂ける通り会社の人事管理の立場からのご質問へお答えする主旨となっております。それ故、今後労働者としての個人的なご相談内容につきましては、労働基準監督署等労働者支援の相談窓口へご相談頂ければ幸いです。
投稿日:2020/07/20 17:34 ID:QA-0095267
相談者より
ご丁寧なご返信有難うございました。
投稿日:2020/07/21 11:38 ID:QA-0095283大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
指示と承認
貴社の人事責任者または直属上長の指示次第です。すべて確認を事前に取った上での行動であれば、業務ですので給与対象ですし、勝手に出勤した場合は指示違反となる可能性もあります。こうした齟齬が出ないよう、必ず事前に確認を取った上で行動するよう休職に入る社員には指示を出しておきましょう。
投稿日:2020/07/30 16:17 ID:QA-0095483
相談者より
ご回答有難うございます。
会社の就業規則には記載無く、確認して初めて『休業中は一切支払いしない』との事でした。面談等の日給、時給を要求ではなく交通費や診断書作成費など(約7,000~8,000円)です。
どう会社に提示すれば話しが進みますでしょうか?
投稿日:2020/07/30 17:33 ID:QA-0095484参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
時短にて復職する場合の労働条件通知書について この度、病気から復職する社員が出... [2022/09/12]
-
休職者の復帰対応について 現在うつ病等で休職している社員よ... [2024/04/18]
-
復職可診断から実際の復職まの賃金について 従業員が病気で休職しておりました... [2018/02/27]
-
復職までの待期期間の扱いについて 休職中社員の復職日までの待機指示... [2023/04/14]
-
育児休業後の復職について 現在、育児休業中の社員がいますが... [2021/10/11]
-
通勤交通費の非課税処理について 会社では6か月分の交通費を支給し... [2020/04/25]
-
休職最終日と復職日との間に期間がある場合の対応 メンタル不調の従業員が復職します... [2024/06/03]
-
復職者の年休付与日について 当社は社員復職者の年休付与につい... [2022/06/09]
-
復職時の手続きについて さて弊社の休職規定では、休職期間... [2013/12/27]
-
復職時の職場とその拒否に伴う対応について 1年5か月程度の休職(メンタル疾... [2022/05/10]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
復職申請書
復職申請書のテンプレートです。
傷病による休職を経ての復職の場合は、復職申請書と医師の診断書をもとに復職可否を判断します。また時期の明確化、記録のために復職許可証を発行するとよいでしょう。
交通費精算書(見本4)
Excel形式の交通費精算書です。
交通費精算書(見本2)
Word形式の交通費精算書です。
交通費精算書(見本6)
Excel形式、チェックボックスつきの交通費精算書です。