基本給の上限新設
当社では管理職については基本給の上限、下限を設けておりますが、この度、総合職・地域限定総合職
にも基本給の上限を設けることに致しました。
総合職は将来、管理職への昇格は可能。
地域限定総合職は転居を伴う転勤無し、昇格無し、業務内容も定型業務が主で一部総合職の業務(非定型、基幹業務)を行う内容となっております。
また、現状、総合職・地域限定総合職共に今回設定する上限に達している方はおりません。
地域限定総合職の50代社員については60歳定年時にこの上限に到達予定。20代社員については60歳定年時に上限を5万円程オーバーする見込みです。
当該社員特に地域限定総合職への上限を設けることの説明の仕方についてアドバイスいただけますと幸甚です。
投稿日:2019/12/25 12:33 ID:QA-0089347
- 総務人事初心者さん
- 広島県/運輸・倉庫・輸送(企業規模 31~50人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
- 川勝 民雄
- 川勝研究所 代表者
基本給上限新設の後付目的
▼職掌別(本事案では、管理職・総合職・地域限定総合職)夫々に、基本給の上下限を設けること自体に格別の問題がある訳ではありません。
▼然し、それには、相当する事由、目的がある筈であり、それを熟知しているのは、設定する当事者である御社ご自身の筈です。その目的を外付けとして第三者に求められても、回答致し兼ねますが・・。
投稿日:2019/12/26 09:37 ID:QA-0089377
相談者より
ありがとうございました。
投稿日:2019/12/27 08:08 ID:QA-0089400大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、現行制度で問題なく勤務されていれば定年前に給与額がほぼ確実に新設の上限を超えることになり、かつ従業員もそのように認識可能という事であれば、事前に労使間で協議され合意の上で変更される等慎重に対応する事が求められます。
一方、定年後につきましては、改めて労働条件を定める事が可能とされますので、現時点で上限を超える分まで処遇を確保される義務はないものといえるでしょう。
投稿日:2019/12/26 17:46 ID:QA-0089388
相談者より
ありがとうございました。
投稿日:2019/12/27 08:08 ID:QA-0089401大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
26業務について 26号業務内で2つ以上の業務を行... [2007/02/06]
-
定年について 労基法には定年に触れてないと思い... [2007/02/13]
-
「管理職比率」の定義について 管理職比率についてご質問させてく... [2023/11/24]
-
昇格の意味・効果 昇格について以下、お聞かせ下さい... [2010/03/11]
-
定年の定めの廃止について 今回、定年の定めを廃止しようと考... [2024/07/06]
-
賃金規程に管理職の記載がないことは問題でしょうか。 管理職に年俸制、非管理職に月給賞... [2024/03/01]
-
定年後継続雇用の件 弊社では、就業規則で定年60歳と... [2009/08/06]
-
嘱託再雇用の賃金について 当社では定年後に嘱託社員として再... [2018/11/20]
-
就業規則に残業時間の上限を規定できますか 一定の時間以上の残業をさせないた... [2024/10/08]
-
高齢者の定年引上げについて 来年4/1より、段階的に定年を引... [2005/10/19]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
管理職のジョブディスクリプション例
管理職の職務を定義するためのExcel形式テンプレートです。
業務の週報
週次で業務を報告するためのテンプレートです。
定年再雇用辞令
定年となった従業員に再雇用を通知する辞令のテンプレートです。
社内推薦状(管理職などへの推薦)
従業員を管理職に推薦するための文例つきテンプレートです。