無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

転籍に伴う有休の取扱について

 当社は従業員数約350名のサービス業です。数年前にA会社を分社し、B社、C社に分割されました。分割後、会社間で人事交流があり当社(C社)に数名がB社から入社して参りました。
 彼らは自分の意思でなく会社の都合での転籍であります。そんな事もあり年次有休休暇を判定する為の勤続年数は、当社に入社した日付ではなく、分割前の会社に入社した日付により算定しております。これで問題はないでしょうか。問題があればどのように改善すべきかお教えください。よろしくお願い致します。

投稿日:2007/05/10 16:05 ID:QA-0008376

*****さん
静岡県/その他業種(企業規模 301~500人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答1

プロフェッショナルからの回答

関野 吉記
関野 吉記
代表取締役社長

ご回答させていただきます

ご利用誠にありがとうございます。
年次有給休暇の勤続年数の算定ですが、分割前の会社の入社日にて算定しても問題はございません。

できましたら、各社の就業規則ににその旨記載しておくことをお勧めいたします。

また、「転籍」は、新たな会社のもとに、多くの場合新たな会社の労働条件で働くことになりますので、有給休暇日数の継承だけではく、退職金がある場合は清算か通算かも記載しておくことをお勧めいたします。

以上ご参考になりましたでしょうか。

投稿日:2007/05/10 19:22 ID:QA-0008377

相談者より

 大変よくわかりました。ありがとうございました。

投稿日:2007/05/16 15:04 ID:QA-0033356大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



関連する書式・テンプレート
入社承諾書

入社承諾書です。Power Pointで作成していますので、背景に社章を入れるなどの工夫をしてご活用ください。

ダウンロード
関連する資料

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード