所得税扶養の判断
税法上の扶養条件を満たしている者で、1.同居 2.別居 の判断をして扶養認定しているでしょうか?
税法上の扶養条件を満たしていれば、別居の場合は、健康保険の扶養認定は、仕送りの金額の判断があると思いますが、所得上の場合は、みなさん 別居の場合、どう判断されているのでしょうか?
投稿日:2018/03/28 17:57 ID:QA-0075773
- お守りさん
- 東京都/ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(企業規模 10001人以上)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、税法上の扶養家族となる為には、「納税者と生計を一にする」ことが要件とされています。
しかしながら、国税庁によりますと、「生計を一にする」とは、必ずしも同居を要件とするものではなく、「勤務、修学、療養費等の都合上別居している場合であっても、余暇には起居を共にすることを常例としている場合や、常に生活費、学資金、療養費等の送金が行われている場合には、「生計を一にする」ものとして取り扱われます。」と示されています。
従いまして、別居されている場合でも、こうした実態上の判断により税法上の扶養認定はなされるものといえます。尚、認定に関わる実務上の詳細については、専門家である税理士にご確認頂ければ幸いです。
投稿日:2018/03/28 20:31 ID:QA-0075777
プロフェッショナルからの回答
税法上
個別に仕送り額などプライバシーを調査する話は聞いたことがありません。別居かどうかも本人申請ですし、税法上の扶養を満たしていれば扶養とする社がほとんどではないでしょうか。
投稿日:2018/03/29 10:47 ID:QA-0075788
プロフェッショナルからの回答
「生計を一にしていますか」の確認をお勧めします
別居している親族を扶養控除の対象とするためには、「生計を一にする」ことが必要となります。
「生計を一にする」とは、日常の生活の資を共にすることです。
社員が単身赴任のため家族と別居しているなど、日常の起居を共にしていなくとも休日等の余暇には起居を共にしている場合には、「生計を一にする」と取り扱われます。
また、母親が郷里で一人暮らししている、遠方の地で子供が修学しているなどで、生活費、学資金、療養費等の送金が常に行われている場合には、「生計を一にする」と取り扱われます。
送金が行われているかについては、法令上、源泉徴収義務者に対してこれを証明する書類等を提出することまで必要とされているわけではありませんが、社員から提出された扶養控除等(異動)申告書に別居の親族の記載がある場合には、「生計を一にしていますか」と確認をすることをお勧めいたします。
その際には、送金の具体的な例として、別居の親族の通帳に社員の名前の振り込みが定期的に確認できるなどがあるとよいとお伝えください。
なお送金の額について、扶養控除に該当するための具体的な金額は定められていませんが、小遣い程度の少額では「生計を一にする」とは考えにくいと存じます。
投稿日:2018/04/03 19:46 ID:QA-0075894
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
社会保険の扶養者加入条件について 内縁の妻を扶養にいれる場合、条件... [2005/08/16]
-
所得税 報酬や課税対象額が変わらなくても... [2025/01/16]
-
扶養認定について 健康保険と所得税の扶養認定につい... [2007/08/28]
-
健康保険 被扶養者の認定基準について 別居している母親を被扶養者として... [2014/10/29]
-
健康保険扶養認定について 健康保険の扶養認定について教えて... [2017/03/02]
-
扶養内パートについて 扶養内で働くとなった場合、手当を... [2024/10/23]
-
税扶養と社会保険の扶養について 中途採用で入社した方から提出され... [2024/03/04]
-
家族手当について 以下、教えていただけますでしょう... [2011/06/28]
-
会社の子供の扶養手当について 養育費を払っている場合 会社の規定では、子供の扶養手当の... [2020/01/22]
-
健康保険扶養者認定 社員の父親(会社員)が亡くなられ... [2007/06/08]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
家族(扶養)手当申請書
家族手当(扶養手当)は家族のいる従業員に企業が支給する手当です。従業員が提出する家族(扶養)手当申請書のテンプレートを紹介します。
取材依頼書
取材を依頼する際の文例です。その場で判断ができるための要素をおさえています。
結婚届
従業員が結婚した際に提出する届です。扶養などの項目の更新も兼ねています。
災害時の出勤に関する周知
災害時の出社判断について、事前に周知するための文例です。