無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

グループディスカッションの方法

新卒採用において、はじめてグループディスカッションを取り入れる予定です。

◆具体的やり方・手順
◆テーマの例
◆評価基準(見るポイント)

など具体的にお知恵を拝借したいです。
(評価基準は、採用する人物像によって異なるとは思いますが、「この発言だとこんな傾向がある」などのサンプルはあるのでしょうか?)
また、参考になる書籍などありましたら、教えて頂きたいです。
全く初めてのため初歩的な質問で申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。

投稿日:2007/01/31 15:33 ID:QA-0007368

*****さん
神奈川県/販売・小売(企業規模 301~500人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答1

プロフェッショナルからの回答

この回答者の情報は非公開になりました
 

グループディスカッションについて

弥永事務所の弥永と申します。
どうぞよろしくお願いいたします。

ご質問の件、一般的には下記のような感じかと思います。

1.グループの人数
6人程度がよいのではないかと思います。
少なすぎるとディスカッションになりませんし
多すぎると収拾がつかなくなることがあります。

2.評価者の数
1グループにつき1名の評価者がチェックするのが
一般的だと思います。

3.時間
30分くらいが丁度良いように思います。

4.流れ
○テーマの説明と注意事項説明

○ディスカッション&評価

○結果発表

○講評

○終了

5.テーマの例
業界や会社に関すること、ホットな話題など
学生がとっかかりやすいものが良いと思います。

6.評価ポイント
グループディスカッションでは、リーダーシップ
協調性、積極性、コミュニケーション力をチェックします。
採用選考のプロセスでは1次選考くらいの段階で
実施されることが多く、足切り的な使い方をしている
企業が多いように思います。

以上ご参考になれば幸いです。

投稿日:2007/01/31 20:31 ID:QA-0007371

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



関連する書式・テンプレート
関連する資料

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード