セキュリティカード紛失時の対応についての社内広報について
先日、社員がセキュリティカードを紛失しました。
今まで、セキュリティカード紛失時のフローがなく、報告後、カードの利用停止処理をし、使用されていないかのログを確認し、始末書を提出してもらい、カードを再発行いたしました。
そこで、今後エスカレーションのフローを作成するとともに、急ぎで全社へ、セキュリティカード紛失時の注意喚起のメールを配信する様にとのことなのですが、注意喚起のメール文章をどのように書けば良いか悩んでおります。
エスカレーションのフローを記載し、紛失した際のリスクなどを記載しようと思うのですが、良い文章が出てきません。初歩的なことで恐縮ですが、ご教示の程宜しくお願いいたします。
投稿日:2017/08/03 20:24 ID:QA-0071850
- 林7iroさん
- 東京都/情報処理・ソフトウェア(企業規模 31~50人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、システム自体の内容に応じて対応も異なりますので、具体的な確答までは出来かねる件ご了承下さい。それ故、システム担当者も交えた上で検討されるべきといえます。
その上で一般的なメール広報という事であれば、紛失によって起こりうる重大なリスクを挙げられた上で、個々人において考えられうる紛失防止の手段及び万一紛失した際の届出先を明記されるといった事でよいのではと思われます。
投稿日:2017/08/04 11:19 ID:QA-0071863
プロフェッショナルからの回答
実効
掲示板という性格上システムや業務内容がわかりませんので具体的文面提示は難しいことをご理解いただければと思います。その上で、「注意喚起」の文面とのことですが、セキュリティリスク管理上は、むしろ「事故はあってはならない」ものではなく、「絶対に起こり得るもの」と捉えることが重要です。つまり「紛失時のフローがない」こと自体が大きなリスクでした。
会社のセキュリティのための最も基本的なセキュリティカードの管理は、重大な責任であって紛失することはリスクかつ大きな責任となることは粛々と触れるべきです。
セキュリティの重要性は当然であり、その理由を説明しないとわからない方が問題あるのではないでしょうか。
リスク管理上一番大切なのは紛失発生時の対応です。適切なフローが誰が見ても確実に実行できるよう、わかりやすい表記こそぜひ注力すべき点です。
複雑な説明に添付やリンクがあっても良いですが、基本的にはメール文面だけで理解できるようなものが望ましいと言えます。その上でさらに詳しくは添付やリンクが実効性を高めるでしょう。
投稿日:2017/08/05 01:26 ID:QA-0071874
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
セキュリティーカードの貸与と弁償 弊社では社員に対しセキュリティー... [2006/08/29]
-
エレベーターセキュリティーカード紛失 入居しているオフィスで最終退社者... [2018/01/17]
-
自己紹介カードの共有について 40名程度の組織ですが先日自己紹... [2021/12/17]
-
タイムカードは何故必要? 関係会社よりタイムカードでの管理... [2009/07/02]
-
入館カード(カードキー)紛失時の対応/就業規則の記載について 弊社では建物に入館する際に、カー... [2022/06/06]
-
タイムカードの保管期間 初歩的な質問で恐縮ですが、タイム... [2008/09/09]
-
タイムカード廃止について 弊社では管理職以上はタイムカード... [2006/10/05]
-
タイムカードの打刻漏れ 打刻式タイムカードを使用していま... [2008/11/16]
-
健康診断 さて、就業規則に記載する「健康診... [2007/11/18]
-
社内で財布が紛失??? 社内でのトラブルについてご相談さ... [2005/12/22]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
紛失届
私物・会社の備品問わず紛失した場合の届出です。紛失物の重要度や事後対応について記載をし、対応の優先度を決めます。
内部告発があった場合の対応フロー
内部告発を受け付ける体制構築と、万が一内部告発が起きた場合の対応フローを記載しています。