みなし残業時間を増やした場合の対応について
一部社員の「みなし残業時間」が45時間に変更になります。
辞令を出して対応すべきでしょうか?
また今後、みなし残業時間が減った場合には辞令で対応するのか、
雇用契約をの再締結が必要なのかも合わせてご意見お伺い出来ればと存じます。
投稿日:2017/07/12 09:20 ID:QA-0071516
- 明日は晴れさん
- 北海道/情報サービス・インターネット関連(企業規模 51~100人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
- 川勝 民雄
- 川勝研究所 代表者
「就業規則の変更を周知徹底」と「変更協定の労基署への提出」が必要
▼ 恐らく、事業場外労働型の時間外労働だと思いますので、就業規則の変更、及び、労基署に提出されている労使協定の変更、再提出が必須要件になります。就業規則の変更を周知徹底すれば、個人別辞令や雇用契約の再締結は不要です。
▼ 尚、事業場外みなし残業の実態は、時と共に変化するので、当該協定には有効期間の定めは必須要件となっています。「看做し」が「実態」と許容限度を超えて乖離するのを防ぐ意味があります。行政機関による闇残業調査の対象になりつつありますので、十分な留意が必要です。
投稿日:2017/07/12 11:15 ID:QA-0071525
相談者より
ご教授いただきましてありがとうございました。
投稿日:2017/08/17 10:09 ID:QA-0072005大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、重要な労働条件の変更に該当しますので、辞令といった法定外の文書で安易に対応する事は認められません。
みなし残業時間が減る場合には固定残業代減、逆に増える場合には労働時間増といったふうに、いずれの場合も労働者にとりまして不利益な変更内容を伴いますので、就業規則の改正・雇用契約書の再締結は勿論、原則として労働者の個別同意を得た上で変更されるべきといえます。
投稿日:2017/07/12 11:45 ID:QA-0071527
相談者より
ご教授いただきましてありがとうございました。
顧問社労士に聞いても、口頭確認でOKという旨の解答しか得られず、不安に思っての質問でした。
わかりやすく、解答いただきありがとうございました。
投稿日:2017/08/17 10:10 ID:QA-0072006大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
みなし残業について 質問ですが、当社では 月30時間... [2009/05/15]
-
休日にかかった深夜残業 いつもお世話様です。さて、質問さ... [2008/06/24]
-
法定内残業をみなし残業に含むことはできますか 午前休を取得して、残業した場合の... [2018/08/03]
-
半日勤務時の残業について みなし残業導入時の残業について質... [2017/02/28]
-
時短勤務者の残業時間 育休を取っていた方が時短で復帰し... [2017/06/07]
-
みなし残業について
みなし労働について みなし残業を導入する事で、使用者... [2020/06/27]
-
深夜残業における休憩 普通残業から深夜残業になったとき... [2005/03/28]
-
勉強会の残業代について 就業時間後に勉強会なるものを催す... [2008/06/26]
-
残業時間について 36協定で45時間までみなし残業... [2016/06/03]
-
時間外労働について 残業をした場合は、申請をすること... [2021/09/15]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
配属辞令
従業員本人に配属を通知する辞令のサンプルです。
辞令(転籍)
従業員本人に「転籍」を通知する「辞令」のサンプルです。
定年再雇用辞令
定年となった従業員に再雇用を通知する辞令のテンプレートです。
転籍辞令
従業員に転籍を通知する辞令の雛形です。