無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

オフセットミーティングの運営について

この度、社内コミュニケーションを円滑にすることを目的として、フリーに雑談出来る場を提供したいと考えています。
現時点での案としては、終業時間終了後、20~30名程度入るスペースで、ドリンク・お菓子を用意し、1時間半程度を予定しています。
当社は7割が中途採用者で、最近入社された方も多数おります。そのため、実際に来場する人がいるのかどうか不安です。その時間が有効に機能するコツや施策がありましたら是非ご享受させていただければ幸せます。

投稿日:2006/09/15 19:01 ID:QA-0006029

たけやんさん
東京都/信販・クレジット・リース・消費者金融(企業規模 301~500人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答1

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご相談の文面に「就業時間終了後」「フリーに雑談出来る場」とありますので、文字通り受け取りますとあくまで「業務外の事項」となります。
形式上は一種の懇親会のようなものといえますので、あくまで参加は任意とすることしか出来ません。

仮に当該催しに関しましてあらかじめ具体的な取り決めをしようとすれば、会社の意図とは別に「半強制的」と受け取られ、参加者も身構えてしまい、コミュニケーションを図る上でもかえって逆効果といえるでしょう。

従いまして、出来る限り参加者を多くして、かつ自由な雰囲気にする為には、
・事前に職員へのアンケートを採り、都合の良い日時や希望等を確認しておくこと
・催しの主旨を明確にした上で、当日の進行もあくまで職員間の自由な交流を中心内容とすること
・日々の仕事の話は一切抜きにすること
・カラオケ等、好みに差があるものを無理に用意しないこと(※一部の人だけで盛り上がってもいけません)。逆に、誰でも楽しめる簡単なゲーム的なものを行い、その中で自然と自己紹介が出来るようにすればベターです。

「各自の貴重なプライベート時間を頂く(*この感覚が最も重要といえます)」わけですから、肩肘張らないですむ楽しく有意義な催しでなければなりません。

と同時に、終了後、率直に「良かった点・悪かった点」等を書いてもらい、次のイベント実施に活用することも大切です。

投稿日:2006/09/15 21:35 ID:QA-0006030

相談者より

 

投稿日:2006/09/15 21:35 ID:QA-0032512大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



関連する書式・テンプレート
関連する資料

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード