付加金の計算について
	お世話になっております。
 
 付加金を裁判所から命じられた際の金額の計算方法についてご教示願います。
 
 時間給1000円の場合、残業代として1250円支払います。
 これが不払いであり付加金が命じられた場合は以下のどちらの計算によるのでしょうか?
 
 A)1250円の2倍で2500円
 B)1250円のうち、250円部分が2倍で500円 (元の1000円と500円の加算で1500円)
  
 以上、恐れ入りますがよろしくお願いいたします。    
投稿日:2011/11/21 16:16 ID:QA-0047105
- *****さん
 - 大阪府/フードサービス(企業規模 31~50人)
 
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
付加金について
                労働基準法第114条の付加金とは、
 解雇予告手当、休業手当、割増賃金、年次有給休暇の賃金で、
 会社が支払わなければならない「未払金」と同一額とあります。
 ■未払い残業などでは、
 0.25ではなく1.25が未払金ですからA)の1250円と同等額となります。
 ▲ただし、法定額の一部未払である場合も、対象となりますので、
 割増分の250円だけ未払いであった場合は、B)となります。
 以上                
投稿日:2011/11/21 17:54 ID:QA-0047108
相談者より
                ご回答ありございました。
割増賃金は、0.25の部分ではなく、元の時間給も含めた1.25の部分という解釈になるのですね。
勉強になりました。                
投稿日:2011/11/21 19:06 ID:QA-0047109参考になった
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
                ご利用頂き有難うございます。
 
 裁判所が支払を命じる付加金につきましては、労働基準法第114条におきまして「使用者が支払わなければならない金額についての未払金のほか、これと同一額の付加金の支払を命ずることができる。」と定められています。
 
 従いまして、付加金につきましては未払い金と同一額を指していますので、回答としましてはAの通り全体の倍額となります。但し、あくまで支払命令が出来る上限という事ですので、実際には倍額に満たない付加金支払命令が出されることもございます。                
投稿日:2011/11/22 22:43 ID:QA-0047118
相談者より
                ご回答ありがとうございます。
よくわかりました。                
投稿日:2011/11/24 08:57 ID:QA-0047131参考になった
    回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
    回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
    ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
    
問題が解決していない方はこちら
- 
            
                残業時間の計算方法                残業時間の計算方法について質問し... [2007/10/01]
 - 
            
                休日にかかった深夜残業                いつもお世話様です。さて、質問さ... [2008/06/24]
 - 
            
                みなし残業について                質問ですが、当社では 月30時間... [2009/05/15]
 - 
            
                深夜残業代計算について                本題のタイトルで一つ教えてくださ... [2021/10/04]
 - 
            
                法定内残業をみなし残業に含むことはできますか                午前休を取得して、残業した場合の... [2018/08/03]
 - 
            
                残業代の計算について教えて下さい。                今回も皆様に教えていただきたい事... [2010/07/28]
 - 
            
                月の残業の考え方                月の残業の計算方法ですが、 1ヶ... [2016/10/31]
 - 
            
                半日勤務時の残業について                みなし残業導入時の残業について質... [2017/02/28]
 - 
            
                残業時間の計算について                当社では残業時間の計算が、男女に... [2010/01/19]
 - 
            
                時短勤務者の残業時間                育休を取っていた方が時短で復帰し... [2017/06/07]
 
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
休業手当の計算シート
休業手当の計算例を示したシートです。
賞与計算規定
一般的な賞与(ボーナス)計算式を記載した規定例です。計算要素として人事考課と出勤率を組み込んでいます。自社の賞与計算要素に合わせて編集し、ご利用ください。
昇給辞令(見本2)
具体的な昇給金額を記載する昇給辞令です。表部分に自動計算の機能がついています。
交通費精算書(見本3)
自動計算機能のついた交通費精算書です。表部分はダブルクリックすることで編集が可能になります。