後期高齢医療保険制度について
職員の月額報酬超えにより、健康保険、厚生年金保険の社会保険の資格取得手続きを行なっていました。しかし、その職員酸後期高齢医療保険制度の被保険者であることが分かりました。
その場合、健康保険と厚生年金保険も取り消し扱いとなりますか??
投稿日:2025/08/18 16:12 ID:QA-0156749
- まろさん
- 福岡県/医療・福祉関連(企業規模 101~300人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
ご回答申し上げます。
ご質問いただきまして、ありがとうございます。 次の通り、ご回答申し上げます。 1. 健康保険(協会けんぽ・組合健保等)について 後期高齢者医療制度の被保険者となるのは、75歳到達日…
投稿日:2025/08/18 17:49 ID:QA-0156771
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。 ご相談の件ですが、後期高齢者医療保険の加入者であれば原則として社会保険の適用対象外とされ…
投稿日:2025/08/18 19:27 ID:QA-0156790
プロフェッショナルからの回答
回答いたします
ご質問について、回答いたします。 誤って本来、資格取得の無い方の資格取得手続きを行った場合は、 取消しの手続きが必要と…
投稿日:2025/08/19 06:14 ID:QA-0156810
プロフェッショナルからの回答
対応
対象外であれば手続きも取り消しとなります。 まずは状況整理の…
投稿日:2025/08/19 11:00 ID:QA-0156825
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
非常勤の役員報酬について 弊社には税理士の非常勤役員がいる... [2011/11/30]
-
社会保険と雇用保険の資格喪失日について 以下、教えていただけますでしょう... [2009/02/16]
-
社会保険料 給与を遡って変更する場合(減額、... [2009/04/28]
-
新入社員の社会保険加入について この度、新入社員の社会保険資格取... [2022/03/28]
-
社会保険資格取得時の標準報酬について 社会保険資格取得時の標準報酬月額... [2016/09/01]
-
退職のとき、社会保険料精算方法について 退職のとき、社会保険の処理方法に... [2013/07/04]
-
健康保険の資格取得手続きにおいて基礎年金番号を記載した場合 健康保険の資格取得手続きについて... [2024/08/29]
-
業績不振による社会保険の扱いについて 業績が不振のため社会保険を滞納し... [2008/09/08]
-
社会保険の報酬月額について 試用期間と本採用後で、給与に大き... [2023/04/04]
-
パートタイムの社会保険・雇用保険の加入資格 パートタイムの社会保険加入資格は... [2005/10/05]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
資格取得支援制度申請書
資格取得支援制度を敷いた際に用いる申請書のテンプレートです。
資格取得支援制度の規程例
資格取得支援制度の規程例です。対象者、対象となる資格、試験日における特別有給休暇の付与、受験費用の補助、合格祝い金の支給を定めます。
Excel形式なので自由にカスタマイズしてご利用ください。
社会保険適用拡大の事前告知
2022年10月から順次行われる社会保険の適用拡大について社内に周知するための文例です。