従業員が持病で休職中の社会保険料について
先月(9月)(ひと月)従業員が持病で入院をしていました。
健康保険料、介護保険料、厚生年金保険料、個人市民税・県民税を立て替えて会社で支払っています。
毎月給料から天引きをしている従業員負担分の健康保険料、介護保険料、厚生年金保険料、個人市民税・県民税を請求出来ますか?
投稿日:2024/10/14 10:12 ID:QA-0144419
- xytjagaさん
- 北海道/運輸・倉庫・輸送(企業規模 5001~10000人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、立て替えられている以上当然に請求される事が可能です。
但し、休職中に急ぎ請求される等の対応は健康配慮の観点からも避けるべきですので、原則復職後の請求をされるべきといえます。
投稿日:2024/10/15 11:09 ID:QA-0144437
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
従業員負担分ですので、請求できます。
投稿日:2024/10/15 12:48 ID:QA-0144451
相談者より
ありがとうございます。
投稿日:2024/10/15 19:11 ID:QA-0144489大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
対応
社員負担分は当然社員が負担すべきものなので、請求となります。
どういうタイミング、方法で休職中の社保金額を回収するかは、休職前に決めておく必要があります。
投稿日:2024/10/15 15:10 ID:QA-0144464
人事会員からの回答
- オフィスみらいさん
- 大阪府/その他業種
従業員負担分ですから、請求は当然可能です。
投稿日:2024/10/16 06:33 ID:QA-0144490
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
従業員に多く給料を支払いすぎた場合 従業員に給料を25万支払いすぎま... [2022/12/05]
-
給料明細書(介護保険料記載について。) 給料明細書に介護保険料記載すべき... [2021/06/08]
-
給料未払い分 6月分の給料を7月15日に支払う... [2024/07/14]
-
賃金と社会保険料について 従業員の1ヶ月の平均賃金が350... [2023/06/06]
-
給与過払いはどこへ請求できる 従業員の給与を過払いしてしまいま... [2023/09/19]
-
社会保険料の介護保険料について 経理業務未経験のためご教授いただ... [2024/01/31]
-
従業員が亡くなった際の健康保険 従業員がなくなった場合の健康保険... [2022/01/11]
-
会計の開示請求について 皆生の開示請求の中に職員給与の個... [2023/05/26]
-
新入社員の給料から天引きする費用について。 2月25日入社した新入社員がいま... [2021/03/07]
-
36協定 従業員代表について 役職が課長補佐の場合、36協定の... [2023/05/26]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
休職願
休職制度を利用する際に従業員が提出する届出のテンプレートです。
従業員の問題行動に関するお詫び
自社の従業員が問題行動を起こした際に、取引先に謝罪をするための文例です。
個人所有PC使用許可申請書
テレワークで社有ではなく個人のPCを使う際に、従業員から提出する申請書です。
死亡届
従業員本人、もしくは家族などに不幸があった場合の届出テンプレートです。