無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

社外での研修等受講時の労災適用条件について

社員に研修参加を奨励する仕組みを考えておりますが、できれば研修の行き帰りも含めて、もしもの時には労災が適用される条件にあてはまる形にしたいと考えております。ご教示いただける先生がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

【研修参加条件】
・内容/組織、チーム、個人の目指す像にプラスになる内容や、業務に活かせる技術や知識の習得につながる研修、セミナー等
・参加日程/業務に支障がない日程の就業時間内
・研修会場/オンライン研修は社内より受講、または県内〇〇地域開催のものに限る
・研修参加費/無料の講座、または自己負担
・旅費/自己負担

【手続き】
1.研修内容について責任者の同意をとる
2.日程について業務で関連するメンバーの同意をとる
3.業務管理案件記録作成
4.研修等参加後、案件記録に紐づいた「事業実施報告書」を作成
5.報告書を全スタッフ宛に供覧

以上のように、案を考えております。
特に研修参加費や旅費を自己負担にしても、労災が適用されるのかどうか気になっております。
研修参加費の負担は今年度は予算を立てていないため難しいのですが、旅費を会社負担にすることは可能な状況です。
上記の内容で、労災が適用されない可能性が高いならば、再検討をしたいと思っております。何卒よろしくお願いいたします。

投稿日:2024/08/26 12:12 ID:QA-0142511

ナカムラMさん
愛媛県/その他業種(企業規模 11~30人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答1

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

最終的に会社が研修を許可しているのであれば、
費用負担は関係なく、原則として、業務命令となりますので、
業務災害となります。

一方、
全て個人の判断の研修参加であれば、労災とはなりません。

投稿日:2024/08/26 14:05 ID:QA-0142523

相談者より

明快なご回答をいただきありがとうございました。安心して仕組みをつくり運用することができます。また、該当しないケースの情報もあわせてご教示いただき、大変参考になりました。

投稿日:2024/08/26 16:36 ID:QA-0142534大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



関連する書式・テンプレート
テーマ別研修の目的・テーマ例・留意事項

事業展開と課題から必要な研修テーマを決定します。テーマには「グローバル研修/コンプライアンス研修/リーダシップ研修/ダイバーシティ研修」などがあります。
ここでは、研修テーマの設定、テーマ研修例の解説、研修の運営上の留意事項などを盛り込み整理しました。

ダウンロード
関連する資料

この相談に関連するコラム

注目の相談テーマ