無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

子会社の設立準備期間に可能な人材採用について

お世話になっております。
表題の件についてご相談させてください。

現在子会社の設立準備中です。
新会社としてスタートする日までに不足している人員を数名採用したいと考えております。
新会社立ち上げという重要な役割ですので、なるべく早く良い人材を採用したく、外部にリリースするのと同時に採用活動を開始しようと考えておりますが、リリース時点では一部詳細まで処遇(社内規則、賞与・退職金計算式等)が決定しておりません。

採用パターンとして
①新会社として採用活動を実施。(なお一部処遇は未確定)
②新会社への転籍前提で、本社で正社員として一旦採用する。数か月後の子会社スタートの日から転籍。(転籍までは本社処遇、数か月後の転籍後は子会社処遇)
③新会社への転籍前提で、本社で契約社員として採用する。本社で数か月間の嘱託契約を締結。数か月後は新子会社で正社員化。(契約社員時から子会社処遇)
(④本社で採用して、新子会社へ一定期間出向
(⓹既存の本社人材を新子会社へ一定期間出向)

採用の難易度に違いはあるかと思いますが、
①~③について、
・世間一般でよく取られているパターンはどれか
・それぞれ法的に問題ないか
・留意点(例)転籍について、求人票に記載。事前に個別説明・同意など。
があればご教示いただけますと幸いです。

どうぞよろしくお願い致します。

投稿日:2024/08/19 15:38 ID:QA-0142203

とげぞうさん
東京都/商社(専門)(企業規模 501~1000人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

申し訳ございません。
この相談への回答はありませんでした。

問題が解決していない方はこちら
この相談に関連するQ&Aを見る
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
関連する資料