無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

業績評価について。

小売業に勤めている者です。

弊社の業績評価の1つに、新規メンバーズ会員獲得件数の個人評価があります。
しかし店舗の来店客数や、またそれに費やす時間配分などは各店舗の外的状況により左右されます。

外的要因も大きいですが評価は単純に数値評価のみです。(数値の相対評価)

他にも評価項目はあるので、新規獲得会員数だけが重要な評価というわけではありませんが、評価項目の1つにはなっています。

弊社の評価項目として公開されているので各々各店舗、それに尽力する時間は作る様に配慮はしていると思いますが外的要因も大きいかなと思います。

弊社の新規獲得数は評価として正当な人事評価といえるのでしょうか?

宜しくお願いいたします。

投稿日:2024/07/29 00:30 ID:QA-0141580

ヨシ☆さん
神奈川県/販売・小売(企業規模 1001~3000人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答4

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、評価項目の一つに過ぎないという事でしたら問題はないでしょう。

但し、外部要因も含め他の項目とのバランスを考えていく事は必要といえるでしょう。

投稿日:2024/07/29 11:02 ID:QA-0141599

相談者より

ありがとうございます。
大まかな項目は5つくらいですが比重はどれも同じで、その1つに新規獲得数があります。
責任ある立場になるほど新規顧客獲得に費やす時間は作りにくいですが、全く時間を作れないわけではない。
とは言えます。

若手ほど、他に仕事がない分、新規獲得に費やす時間はありますが、対等なのでしょうか。

投稿日:2024/07/29 12:10 ID:QA-0141605大変参考になった

回答が参考になった 0

人事会員からの回答

オフィスみらいさん
大阪府/その他業種

業績評価に関しては、法に根拠があるわけではなく、どういう評価方法を採用するかはすべて企業の判断になります。

新規メンバーズ会員獲得件数も業績評価の基準の1つでしかなく、正当か、正当でないかで論ずる問題ではございません。

評価とは単純に数値評価でしかありません。

投稿日:2024/07/30 08:20 ID:QA-0141620

相談者より

ありがとうございます。

投稿日:2024/07/30 21:55 ID:QA-0141649大変参考になった

回答が参考になった 1

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

判断

経営方針なので、人事政策としてどこを重視するかは自由に設定できます。
公平な判断になっていないようであれば、人事部門として評価制度や評価者能力への改善や見直しなど提言してはどうでしょう。経営に近い立場で提案できるのも人事スタッフの特別な立場なので、使えるものは使って意見具申すれば良いと思います。

投稿日:2024/07/30 15:45 ID:QA-0141637

相談者より

ありがとうございます。
公平なのかどうか分からないですが客観的にみてどうですか…?

投稿日:2024/07/30 21:56 ID:QA-0141650大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

再度お答えいたします

ご返事下さいまして感謝しております。

そのような事情でしたら、まさにそれを評価ウエイトに反映させる方向で検討されるとよいものといえます。そして、どの程度といった内容に関しましては、業務事情を理解している方で無ければ判断は困難ですので、御社内で議論・検討の上決められるべきです。

投稿日:2024/07/30 17:54 ID:QA-0141639

相談者より

何度もありがとうございます。

しかし、立場が上の社員が結果を残せないという訳ではなくしっかり数字を出す社員も少なくないです。
あくまで少し若手の
方が作業が少ないため、それに費やす時間が長いかな程度です。
そこまで不公平なのか分からないです…

投稿日:2024/07/30 22:33 ID:QA-0141652大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



関連する書式・テンプレート
関連する資料