無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

転勤拒否の社員の対応

お世話になっております。一点アドバイスをいただければと思います。弊社の就業規則では異動に関して規定しており、正社員は正当な理由なく異動(転勤)を拒むことができない旨を明記しています。今回、問題社員がおり、業務で個人的な価値観からクライアントに暴言を吐き、その業務から引き上げ、業務能力、適性を判断し、本社での業務に対応はできないと判断し、地方支社に転勤を打診したところ、「プライベートの理由があり、転勤はできない。」と頑なに明確な理由を明示せずに拒んでいます。会社として強制的に辞令を発令するか、転勤できないのであれば、契約社員として雇用形態の変更をさせるか、解雇するのか判断に迷っています。一般的にはこのようなケースではどのような対応が良いのでしょうか?もし契約社員への雇用形態変更や解雇する場合には法的にはどのような点に注意して対応すべきでしょうか?ご教示いただければ幸いです。

投稿日:2008/08/07 09:54 ID:QA-0013325

*****さん
大阪府/その他業種(企業規模 1001~3000人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答1

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

一般的に転勤に関しましては、会社の人事裁量としまして広く認められており、勤務地限定の特約を労働者と結んでいない限り、就業規則上の定めがあれば原則として労働者はこれを拒否することが出来ません。

但し、親の介護等やむを得ない事情があり転勤が困難の場合には会社としても配慮される必要はあるものといえます。

こうした場合には当該社員に転勤不可の理由を確認されることが必要で、仮にそれが言えないということであれば転勤拒否の合理的な理由は見出せませんので本人の希望を受ける必要はございません。

但し、その点は別にしましても、文面のトラブルにつきましては突発的な出来事であるようにも感じられますので、まずは解雇以外の懲戒処分を課した上で今一度業務に関する改善指導を行い、それでも改まらない場合において再度配置転換、さらには解雇を含めて検討されるのが妥当ではというのが私共の見解になります。

投稿日:2008/08/07 11:26 ID:QA-0013330

相談者より

 

投稿日:2008/08/07 11:26 ID:QA-0035318大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
この相談に関連するQ&Aを見る
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
転勤辞令

従業員に転勤を通知する際の辞令のテンプレートです。Word形式のファイルをダウンロードできます。

ダウンロード
解雇予告通知書

解雇の際にはしかるべき手続きを踏む必要があります。解雇をする前によく指導・検討してください。本通知書は解雇理由の例を記載しています。

ダウンロード
関連する資料