無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

職員の窃盗と懲戒について

いつも参考にさせてもらっています。

職員が窃盗をはたらいた場合の対処の仕方についての質問です。

当社の職員が、職場内で他の職員の金銭を複数回窃盗したらしいということが判明いたしました。

鍵のかかっていないロッカーから複数回、複数の職員の金銭がなくなるということがあり、これを受けて職場のミーティングで、責任者が事の経緯を説明し、このままだと警察から捜査してもらうことになるので思い当たる人は名乗り出て、盗った金銭を返却してもらいたいと話をしたところ、無くなった金銭が、匿名の人物から郵送で後日送られてきました。

内々にも調査を進めた結果、まずこの職員が犯人であろうという目星をつけるところまでいっていますが、確たる証拠も無く、本人が名乗り出てもいないので、100%間違いないと断定は出来ない状況です。
職員独自で犯人探しを進めようという動きもあるようです。

そこでお聞きしたいのは、今後現実的にどのように対応していったらよいかということです。

当社の就業規則では、利用者や職員の金銭等を盗んだ場合は、懲戒解雇とする(軽微な場合は、出勤停止や減給にすることもある)と定めております。

犯人を断定できない状況で、それと推測される職員に事情を聞いて、もし無関係であった場合の影響の心配、また、金銭が戻ってきたということでよしとして、その後何もしなかったときの、他の職員の事件再発の不安や職場に対する不信感、職員間の関係悪化等の心配、どちらにしても問題があります。

アドバイスをお願いいたします。

投稿日:2008/07/01 22:19 ID:QA-0012946

鬼平さん
新潟県/医療・福祉関連(企業規模 1001~3000人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答1

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件に関しましては状況にもよるでしょうが、文面を拝見した限りですと、
・確たる証拠が存在しない事
・金銭が戻り不利益が解消された事
の2点から、現時点で懲戒を行うのは無理があるというのが私共の見解になります。

「職員独自で犯人探しを進めようという動き」もあるようで心情的には理解できますが、会社は警察や探偵事務所ではありませんので、一般の従業員の方がそうした事に熱心になるのはむしろ問題といえるでしょう。

実行者を探すとしましても、一つ間違えば信頼関係を損ない大きなトラブルにもなりかねませんので、担当部署が内密かつ慎重に行なうべきです。

今回、捜査の話をしたところで匿名ですぐに金銭が返ってきた事からしますと、窃盗に関し常習癖のある者で無ければ同様の行為を繰り返す可能性はそう高くは無いものといえます。

但し、こうした行為が本来許されないものである事に違いはありませんので、再発防止の措置だけは必ず採っておかねばなりません。

その為には、
・ロッカーの施錠等持物管理を徹底させる事
・窃盗等の明白な犯罪行為については、今後は予告無で即警察に届出る等厳しい対応を行なう旨周知させておく事

といった措置を取ることが最低限不可欠といえます。

投稿日:2008/07/01 23:18 ID:QA-0012947

相談者より

早速ご回答頂き、ありがとうございました。
法律や規則を単純に当てはめることが出来ない難しい問題ですが、アドバイス頂いたことを参考にして、対応していきたいと思います。

投稿日:2008/07/02 11:47 ID:QA-0035185大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
この相談に関連するQ&Aを見る
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード