無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

職場の人間関係を円滑にする小細工の例

管理職の方であれば、職場内の人間関係について

少なからず気になることでしょう。

 

わたしが現在管理する職場は、法人そのものと

その施設

女性30人の中に、男性が私をいれて3名

年代は、20代から70代までいます。

私自身は40代後半の管理者という職場です。

 

大きな会社さんであれば、一つの部署程度かと思います。

 

現在の組織も、今の状態になるまでは3年ほどかかりました。

 

それまでは、

年配の職員が目をつけた若手職員がやめていく

とか

インフォーマルなグループができて、職場内で幅を利かせる

とか

その中に私が急に管理職として入っていったものですから

もちろん職場の中に誰も味方らしい人がいない

とか

そんなところから始まりました。

 

当初から

基本的なことはもちろんやっていました。

 

挨拶を分け隔てなくする

公平に職員をあつかう

様子がおかしいと感じる職員には声をかける

職員では解決しがたい問題についてはこちらで責任をもって処理する

それから

配置などの人事権はしっかりと行使する

これは、職場が組織立っていく上では、最低限だとは思いますが

これだけでは、職場の人間関係というのは、円滑にはいきません。

 

なんというか、業務としては成り立つのですが

雰囲気がピリピリしたり、殺伐としたりするのです。

 

そこで必要になるのは、業務上は『ムダ』な時間なのですが

最近やって、とても喜ばれたことをひとつご紹介しましょう。

 

ご自身の職場の近くに

なにか面白そうなお店はありませんか。

 

飲食店でももちろんいいですし、駄菓子屋みたいなものでも、地域の商店みたいなものでも構いません。

 

そのお店とまずは仲良くなりましょう。

 

個人的なお話で恐縮ですが、

わたしは、職場のある地域の商店さんたち10くらいの店主さんと、けっこうざっくばらんにお話ができます。

特に商売的なつながりはありません。

 

地元の商店やカフェなどなので、もちろん個人店だったりもします。

そこにちょっと持ち掛けて、

「お店のロゴをつかってキーホルダーを作っていいか?」

というお話を持ち掛けたのです。

 

個人のお店であれば、店主さんにしっかり了解がとれれば

著作権などは確認できます。

チェーン店は難しいと思いますが。

 

そして、職場がある地域のいくつかのお店のキーホルダーをガチャにして職場の方や、利用者の方に楽しんでもらうようにしました。

 

もちろん制作費だけで、利益は取りません。

お店には、余剰分のキーホルダーをプレゼントし、

「キーホルダーをつけた職員が行った際にはよろしく」

と一言声をかけておきます。

 

すると

「あ、〇〇さんの会社の人だね」

と店主さんもわかってもらい、なにやら気さくにかかわってくれるのです。

 

手間はかかりましたが

職員も楽しい、地域も楽しい

そんな職場企画でした。

 

もちろん、無駄話にも花が咲きますが

職場内を明るく、円滑にする、という時には

ちょっとした企画をすると、楽しいものです。

 

職場の人間関係を考えるときには、ちょっと枠を広げてみたり

仕事から離れたところで考えてみると、ヒントがたくさんあるかもしれません。

  • モチベーション・組織活性化
  • 安全衛生・メンタルヘルス
  • キャリア開発
  • マネジメント
  • コミュニケーション

KIRIHARE株式会社は、臨床心理士の視点から、
業務に役立つ情報を発信しております。

弊社では予防・発見に特化した次世代型のEAPを提供しております。

KIRIHARE所属 臨床心理士(キリハレ) KIRIHARE臨床心理士 品質責任者

KIRIHARE所属 臨床心理士
対応エリア 全国
所在地 墨田区

このプロフェッショナルのコラム(テーマ)

この記事をオススメ

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。
※コメント入力は任意です。

オススメ
コメント
(任意)
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

コメントを書く

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。

コメント
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

問題を報告

ご報告ありがとうございます。
『日本の人事部』事務局にて内容を確認させていただきます。

報告内容
問題点

【ご注意】
・このご報告に、事務局から個別にご返信することはありません。
・ご報告いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。
・ご報告をいただいても、対応を行わない場合もございます。

プロフェッショナルコラム

多様性にチャレンジ意欲を醸成し、イノベーティブなチームになる

細木聡子(株式会社リノパートナーズ代表取締役/技術系ダイバーシティ経営コンサルタント/(公財)21世紀職業財団客員講師/中小企業診断士)

今回は、 「多様性に“チャレンジ”意欲を醸成し、 イノベーティブなチームになる」 について一緒に考えていきたいと思います...

2024/11/20 ID:CA-0005727 ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン