無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

職務限定正社員の扱いについて

いつも参考にさせて頂いております。

この度、弊社で雇用している契約社員について、勤務意欲向上の為に無期雇用とし手当も正社員に近づけて「職務限定正社員」としたいと考えています。正社員と同じ退職金は用意できないのですが、無期雇用で基本給や賞与は同じ基準の制度です。この場合、「職務限定正社員」は正社員と呼んで良いものなのでしょうか。

現在
有期雇用の契約社員(フルタイム勤務) 
・転勤なし
・職務の限定あり
・住宅手当なし
家族手当なし
・退職金なし

変更後
無期雇用の職務限定正社員(フルタイム勤務) 
・転勤なし
・職務の限定あり
・住宅手当なし ※転勤がないため
・家族手当あり ※正社員に家族手当があるため
・退職金なし  ※別途一時金として「餞別金」を用意 

※正社員 
・全国転勤あり
・職務の限定はなし
・住宅手当あり
・家族手当あり
・退職金あり  ※DB・DCの制度あり

投稿日:2023/04/10 12:01 ID:QA-0125877

ペコさん
東京都/その他業種(企業規模 1001~3000人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答4

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

対応

「正社員」というのは法的な言葉ではなく、呼称自体に法的定義はありません。貴社がどのように位置付けるかです。法的に労働者は無期雇用か有期雇用の2種類になります。
有期雇用者が無期転換することおw「正社員化」と呼ぶ場合がありますが、正確には「無期雇用化」となります。

今回も正社員という言葉にこだわると意味の行き違いを呼び、無意味なトラブルとなる恐れがありますので、「正社員」とは呼ばずに「職務限定社員」で良いのではないでしょうか。

投稿日:2023/04/10 17:11 ID:QA-0125883

相談者より

ご回答ありがとうございます。

契約社員の中に「正社員」になりたい人がいる為に検討しています。正社員と呼ばない方が良いとのことで、参考にさせて頂きます。

投稿日:2023/04/12 22:24 ID:QA-0125972大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

有期社員から、原則、全員、無期転換させるということですね。
転勤もないということは、勤務地も限定となりますね。

基本給、賞与を正社員と同水準に上げるという意味では、限定正社員という呼び名も悪いとはいえません。

社員区分呼び名は会社員のルールによりますので、就業規則、雇用契約で退職金はないことを明記しておけば、問題があるとはいえないでしょう。

投稿日:2023/04/10 17:50 ID:QA-0125886

相談者より

ご回答ありがとうございます。

限定正社員という名称であれば良いのではとのことで、参考にさせて頂きます。

投稿日:2023/04/12 22:29 ID:QA-0125973大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂きまして有難うございます。

ご相談の件ですが、正社員という文言に明確な定義まではございませんし、退職金以外の処遇に変わりがないという事でしたら、そのように呼ばれても差し支えはございません。

但し、一般的に正社員といえば退職金支給有といった認識が通用していますので、制度導入の際はそうした重要な相違点について丁寧に説明され同意を得られる事が不可欠といえるでしょう。

投稿日:2023/04/10 18:30 ID:QA-0125889

相談者より

ご回答ありがとうございます。

限定正社員という表現で差し支えないのではとのことで参考にさせて頂きます。実際にこの名称を使用することになった際は、従業員に丁寧な説明を心がけます。

投稿日:2023/04/12 22:32 ID:QA-0125974大変参考になった

回答が参考になった 0

人事会員からの回答

オフィスみらいさん
大阪府/その他業種

もともと正社員という呼称に明確な定義や法的根拠といったものはなく、無期限雇用、フルタイムで働く社員に、便宜、“正” の冠をつけて呼んでいるに過ぎませんので、特に区別して呼ぶ必要性はないと考えます。

労務管理上、区別化を図りたいというのであれば「職務限定正社員」で差し支えはないでしょう。

投稿日:2023/04/11 08:33 ID:QA-0125903

相談者より

ご回答ありがとうございます。

「正社員」と区別しなくても良いのではという点は考えておりませんでした。正社員という呼び名を含めて検討させて頂きます。

投稿日:2023/04/12 22:37 ID:QA-0125975大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
関連する書式・テンプレート
転勤辞令

従業員に転勤を通知する際の辞令のテンプレートです。Word形式のファイルをダウンロードできます。

ダウンロード
身上異動書

従業員が会社に提出する「結婚による身上異動書」のサンプルです。家族手当・扶養手当を運用する際にご利用ください。ダウンロードして自由に編集することができます。

ダウンロード
関連する資料

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード