無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

業務委託者へのPC貸与について

いつも参考にさせて頂いています。

業務委託者について今まで1人だったのが
当社で今年に入り業務委託での契約が3人増えました。
(すべて元社員からの雇用切替です。)
うち2人は現場の所属長の指示で会社のPCを使用している状況です。
またソフト使用(年間10万くらい)もしています。

PC管理者から「業務委託者には自分のPCを使うように。
会社のものを使用するならレンタル料を取るべきだ」という発言が
ありました。こちらも業務委託が増えることが想定外でしたので
そこまで確認はしておりませんでした。

今後、会社PCとソフト使用も返却してもうら方向にしますが、
貸与を継続することになった場合はレンタル費用を徴収したく
その相場はどのくらいなのでしょうか?

以上、よろしくお願いいたします。

投稿日:2022/11/17 13:47 ID:QA-0121112

ケアロハさん
東京都/情報処理・ソフトウェア(企業規模 31~50人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答2

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

業務委託の貸与契約を締結し、無償貸与としているケースも少なくありません。

有償とするのであれば、実費程度だと思われます。

投稿日:2022/11/17 16:13 ID:QA-0121120

相談者より

ご回答ありがとうございました。
有償、無償含め会社としてどうしていくかを再度検討を行います。

投稿日:2022/11/18 10:09 ID:QA-0121138大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

対応

人事マターではなく、貴社の経営方針次第でしょう。決まりがあるものではありませんので、無償も含め貴社の裁量で決める。あるいは会社PCを使用しての作業を委託するという契約にするなど、判断されてはいかがでしょうか。

投稿日:2022/11/17 21:08 ID:QA-0121130

相談者より

ご回答ありがとうございました。
おっしゃる通り、経営マターとして改めて社内で構築していきます。

投稿日:2022/11/18 10:10 ID:QA-0121139大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
この相談に関連するQ&Aを見る
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
関連する資料

この相談に関連するコラム

注目の相談テーマ