試用期間中の退職者の給与について
いつもお世話になっております。
ご質問させていただきます。
当方で季節的に雇用する臨時雇用者がおりますが、試用期間中(具体的には1日(1時間30分)労働したのみ)に退職した者がおります。
当人には初回労働日までに給与振込口座等の書類を提出するよう指示をしておりましたが持参せず、現状では振込ができない状態です。
何とか振込をしようと苦心中ですが、本人から就業分の給与について放棄する旨の意思表示がなされた場合でも支払う義務はあるのでしょうか?
何卒ご教授のほどよろしくお願いいたします。
投稿日:2022/10/24 10:57 ID:QA-0120242
- しらたにさん
- 愛知県/農林・水産・鉱業(企業規模 501~1000人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
本人からの自由意思に基づく放棄であれば、全額払いに反するとまではいえないといった、
裁判例もあります。
そうであれば、会社としてもどうしようもないですし、トラブルも発生しないでしょう。
自由意思に基づくかどうかがポイントになりますので、会社が一方的に放棄とみなすといったことは、避けるべきでしょう。
投稿日:2022/10/24 18:40 ID:QA-0120265
相談者より
ありがとうございました。
ご参考にさせていただきます。
投稿日:2022/10/25 10:15 ID:QA-0120283大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
対応
3年の時効があるので、会社としてわずかな額をもらうより、さっさと払って縁を切る方がよほど能率的なのですが、本人が辞退し、振込先もわからなければ支払いようがありません。
その辞退のメールなりメッセージなりを残し、未払い費用処理するのが現実的と思います。
投稿日:2022/10/24 23:43 ID:QA-0120269
相談者より
ありがとうございました。
ご参考にさせていただきます。
投稿日:2022/10/25 10:16 ID:QA-0120284大変参考になった
人事会員からの回答
- オフィスみらいさん
- 大阪府/その他業種
あくまでも本人自らの自由な意思で賃金債権(1.5時間分の給料)を放棄する旨の意思表示をしたのであれば、労基法24条の規制外となり、違反に問われることはありません。
ただし裁判例では、既発生の賃金債権を放棄する意思表示の効力を肯定するには、それが労働者の自由な意思に基づくものであると認めるに足りる合理的な理由が客観的に存在することが必要である。(シンガー・ソーイング・メシーン事件 最高裁二小 昭48.1.19判決)としたものがありますので、留意しておかれたらいいでしょう。
投稿日:2022/10/25 08:23 ID:QA-0120273
相談者より
ご回答ありがとうございます。
一点、本人からの意思表示が重要であることは理解しましたが、本人との連絡が取れない場合(電話に出ない、自宅へ出向いても応答がない)は放棄の意思が確認できないため支払う義務があるのでしょうか?
投稿日:2022/10/25 10:18 ID:QA-0120285大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、勤務された分の賃金に関しましては、当人の意思に関わらず当然に支払される義務がございます。
その際、振込みが出来なければ法令上手渡しが原則になりますが、それが本人と会えない等どうしても無理という事でしたら、現金書留等で送金される事が必要といえます。
投稿日:2022/10/25 12:59 ID:QA-0120299
相談者より
ありがとうございました。
検討いたします。
投稿日:2022/10/27 12:31 ID:QA-0120396大変参考になった
人事会員からの回答
- オフィスみらいさん
- 大阪府/その他業種
こういう場合は、3年間(賃金の消滅時効は5年となりましたが、当分の間は3年で据え置くため)、給料を社内で保管しておき、本人が受取りに来ればいつでも支払える状態にしておくことで大丈夫です。
投稿日:2022/10/25 15:25 ID:QA-0120305
相談者より
ありがとうございます。
検討いたします。
投稿日:2022/10/27 12:32 ID:QA-0120397大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
退職時の社会保険料 退職時の社会保険料について確認さ... [2014/09/22]
-
試用期間後の給与見直しについて ご質問させて頂きます。入社時に「... [2019/03/09]
-
退職日翌月の雇用保険料について 初歩的な質問で大変恐縮ですが、ご... [2007/07/12]
-
退職後の給与 さて、通常後払いの給与制度であれ... [2011/10/13]
-
給与制度変更時の移行措置の計算について 給与制度の変更に伴い、給与が下が... [2011/02/08]
-
勤務中に所用で抜けた際の給与計算について 勤務中に所用で1時間ぬけた際の給... [2014/07/24]
-
退職届について 弊社では、定年退職し、再雇用され... [2010/10/11]
-
給与の支払について(大至急) 賃金支払の5原則の1つに毎月払い... [2005/11/08]
-
給与の〆日と支払日について 人事給与システムの更新を考えてお... [2008/04/28]
-
新入社員の社会保険加入について この度、新入社員の社会保険資格取... [2022/03/28]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
退職理由説明書
退職合意済みの社員に、どのような理由で退職に至ったかを記入してもらう書類です。ヒアリングは慎重に行いましょう。
退職承諾書
退職届を受理し、承諾の旨と今後の指示を記載した書類です。
銀行口座への給与振込同意書
給与を銀行口座へ振り込んで支払うためには、従業員から同意を取る必要があります。本テンプレートをひな形としてご利用ください。
退職証明書
従業員が退職したことを証明する「退職証明書」のサンプルです。ダウンロードして自由に編集することができます。