衛生委員会のメンバーについて
	当社は、常勤の社員数が50人になったばかりで、衛生委員会をこれから立ち上げます。
 衛生委員会のメンバーについて、労働者側の労働者代表が推薦したもので当該事業の労働衛生業務の経験者が1名以上必要と言うことですが、労働衛生業務とはどの程度なものなのでしょうか。
 
 清掃も外注してますし、あまりそのような業務経験をしている方がいないのですが。    
投稿日:2022/05/26 10:35 ID:QA-0115433
- 総務諸々さん
- 東京都/電気・ガス・水道・エネルギー(企業規模 51~100人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
                総務部などで健康診断の業務等を実施している方、
 
 あるいは、部下を持っている係長、課長などは、部下の健康管理を日々しているはずですので、
 役職者でもかまいません。                
投稿日:2022/05/26 12:10 ID:QA-0115442
相談者より
                参考になりました。
ありがとうございました。                
投稿日:2022/05/26 14:25 ID:QA-0115457参考になった
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
                ご利用頂き有難うございます。
 
 ご相談の件ですが、労働衛生の概念は広汎なものであり、職場の清掃や整理・設備のチェック(※専門的な技術等は不要)といった日常的な業務も含まれています。通常であれば、こうした業務に携わっている方が何名かは職場におられるはずです。
 
 但し、あくまで労働者側の推薦ですので、会社側が人選に関与する事は出来ない点に注意が必要です。                
投稿日:2022/05/26 13:21 ID:QA-0115450
相談者より
                大変参考になりました。
ありがとうございました。                
投稿日:2022/05/26 14:26 ID:QA-0115458大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
 
					- 川勝 民雄
- 川勝研究所 代表者
安全衛生委員会
                ▼メンバーを選出する際にどんな資格を持っている人をどのように指名するのか、という具体的な方法については解説されていません。
 ▼但し、安全衛生委員会には、安全管理者や衛生管理者の資格を持っている構成メンバーが必要です。事業場にその資格を持っている人がいなかった場合には、人事や総務、あるいは庶務部門の人が資格をとって担当することが多いようです。
 ▼衛生管理者は、労働者の健康を守るために、専門的な資格の下で職場の衛生管理全般に関わる人で、事業場の安全衛生業務のうち、衛生に係る技術的事項を管理します
 ▼安全管理者はその事業場の安全にかかわる事項、衛生管理者はその事業場の衛生に関する事項や事業場の毎週1回の定期巡視などを行います。                
投稿日:2022/05/26 15:26 ID:QA-0115462
相談者より
                参考になりました。
ありがとうございました。                
投稿日:2022/06/17 10:32 ID:QA-0116302参考になった
    回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
    回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
    ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
    
問題が解決していない方はこちら
- 
            
                26業務について                26号業務内で2つ以上の業務を行... [2007/02/06]
- 
            
                衛生委員会の構成について                衛生委員会の構成メンバーについて... [2023/03/17]
- 
            
                一人で複数の26業務に就くのは可能か。                現在2号業務で受け入れている派遣... [2010/09/03]
- 
            
                裁量労働制の業務について                1)裁量労働制は①専門業務型裁量... [2022/09/13]
- 
            
                衛生委員会の構成委員について                衛生委員会の構成委員につきまして... [2023/03/01]
- 
            
                衛生委員会について                衛生委員会ですが、委員会の出席者... [2006/06/17]
- 
            
                労働者派遣法施行令第4条11号の業務について                初歩的なことで恥ずかしいのですが... [2007/01/11]
- 
            
                衛生委員(従業員代表)の選出について                労働組合の無い会社での衛生委員(... [2024/12/11]
- 
            
                安全/衛生に関する経験を有する者 会社側と労働者側の違い                安全衛生委員会の構成メンバーにつ... [2024/12/13]
- 
            
                役員の業務上、業務外の判定基準について                弊社の規程に役員の死亡弔慰金規定... [2015/09/11]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
業務の週報
週次で業務を報告するためのテンプレートです。
新卒採用プロジェクトメンバー表
新卒採用にかかわる業務をリストアップし、それぞれを担当するメンバーを割り振るための表です。
業務の月報
業務を月単位で上司に報告する際のテンプレートです。振り返り用としても使えます。
業務引継書
異動などで引継が必要になった際に、業務を整理し後任を割り振るための書類です。
 
						 
						 
						 
						 
						
						 
					 
					 
             
             
             
             
             
             
             
			 
			