無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

随時改定時の通勤費について

いつもお世話になっております。

弊社では6ヶ月定期を年2回支給しています。
具体的には3月に4月~9月分を、9月に10月~3月分を前払いで支給しております。

4月から通勤ルートが変更となる社員がいたため、3月に新しい通勤ルートの6ヶ月定期を支給しました。
固定的賃金の変動となり、3月起算月の随時改定となるかと思うのですが、
その際、3月の報酬に含める通勤費の考え方についてご教示いただければと思います。

例)9月に10月~3月分として60,000円支給(10,000円/月)
  3月に4月~9月分として72,000円支給(12,000円/月)

上記の例の場合
 ①3月分として支給されていた10,000円/月を報酬額に含める
 ②3月に支給された12,000円/月を報酬額に含める
のどちらが正しいのでしょうか。

通勤費は、対象月ベースで考えるのか、支給月ベースで考えるのか、分かりかねておりまして…
 
基礎的な質問で恐縮ですがお答えいただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

投稿日:2022/05/24 12:16 ID:QA-0115355

SS213さん
東京都/不動産(企業規模 101~300人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答2

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、変更事由の対象となる月ではなく、実際の支払賃金額に変更が生じた月を基準に計算する事になります。

従いまして、支払賃金額が変わった3月におきまして¥12,000を報酬額として計上し、5月までの3箇月間で随時改定の当否を判断する事になります。

投稿日:2022/05/24 19:45 ID:QA-0115377

相談者より

早々とご回答いただきありがとうございます。

投稿日:2022/05/25 13:55 ID:QA-0115403大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

ご認識のとおり3月起算月で随時改定をみます。

②の新しい通勤手当12,000円でみます。
ダブることはしませんので、10,000円は含まず、除外して下さい。

投稿日:2022/05/25 08:58 ID:QA-0115387

相談者より

ご回答ありがとうございます。

投稿日:2022/05/25 16:49 ID:QA-0115415大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
関連する書式・テンプレート
関連する資料

この相談に関連するコラム

注目の相談テーマ