相談一覧

6,955件中1,741~1,770件を表示

外国人採用における身元保証の実態について

お世話になります。
現在、派遣社員として雇用している外国籍の社員がおります。
派遣元での問題で、退社を検討している状況です。
弊社に対して、また仕事内容に対して不満は無いようで、弊社への直雇用も視野に...

しんぢさん
神奈川県/ 販売・小売(従業員数 51~100人)
2020/03/11 17:09 ID:QA-0091314 中途採用 回答終了回答数 2 件

24協定の締結について

24協定は各事業所毎に締結することになっていますが、当社の事業所の中には他社からの出向者のみの事業所と、他社からの出向者と当社社員の双方が所属する事業所があります。出向者は他社から賃金が支払われている...

パピコさん
秋田県/ 販売・小売(従業員数 1001~3000人)
2020/03/11 11:05 ID:QA-0091301 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

有給休暇消化中に再就職が決まった場合の有給休暇残の扱いは?

3月末で退職が決まった社員が有給休暇消化中に新規採用が決まり、3月20日から新しい会社で勤務することになりました。そのため有給休暇の残を消化しながら新規の会社で勤めたいと申し出てきました。会社の就業規...

ふっちゃんさん
大阪府/ 食品(従業員数 101~300人)
2020/03/10 10:37 ID:QA-0091264 人事管理 回答終了回答数 4 件

コンサルティング契約(請負/委任)における偽装請負の回避

ネット上で色々な情報を検索してみたところ、
請負契約/委任契約ともに、一人の作業者の場合には
発注者から作業責任者への指示イコール作業者への指示となり、
偽装請負と見なされるため、作業責任者は別の人を...

匿名希望000さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 5001~10000人)
2020/03/09 16:49 ID:QA-0091224 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 2 件

人事制度変更説明会の実施方法について

表題の件、ご教示いただきたく思います。

現在、人事制度変更を予定しており説明会の準備を行っております。
実施方法の手段として、集合型での説明会と動画による説明内容配信、ドキュメントの公開を
予定して...

CATCATBLACKさん
岡山県/ 販売・小売(従業員数 1001~3000人)
2020/03/09 09:54 ID:QA-0091203 その他 解決済み回答数 1 件

パート社員が雇用契約の更新しないが退職願も出さない。

パート社員が6ヶ月ごとに雇用契約(自動更新あり)で3月末で更新する予定でしたが、更新用の雇用契約書や条件通知書を渡そうとしたところ、受け取りを拒否されました。3月で辞めるので、と。念のため、後日に雇用...

サウナさん
北海道/ 医療・福祉関連(従業員数 1~5人)
2020/03/08 17:25 ID:QA-0091199 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

アルバイトの勤務時間が急遽短くなる場合の補償について

現在雇用しているパートさんですが、2時間の方がいたり4時間の方がいたりと様々です。長くても4時間なのですが、
現在コロナウイルスの影響などで、時間短縮を2.3日に前もって伝える場合があります。その場合...

オマツさん
愛知県/ 教育(従業員数 31~50人)
2020/03/07 14:50 ID:QA-0091190 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

従業員代表等について

当社は当社の社員の他、親会社からの出向社員で構成されています。
社員構成割合としては50:50程度になっています。

【出向社員への当社の規則の適用範囲】
・就業時間
・休暇(ただし、出向元のみに定め...

綾小路さん
福岡県/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 1~5人)
2020/03/07 09:00 ID:QA-0091179 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

管理者の錯誤で認めた年休の扱いについて

平素は大変参考にさせて頂いております。
表記について当社で起きた案件の対処の方向性に確信が持てず、ご質問したく存じます。

当社内でシフト勤務を行っている職場の管理者Aが、勤務シフト作成に際し、あるパ...

着眼大局さん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2020/03/06 17:19 ID:QA-0091153 人事管理 回答終了回答数 3 件

安全衛生委員代表者選挙に関して

選挙を行う前に選挙管理委員会が開かれず会社側の立候補者が管理職と一緒に各部署に紹介というかたちで挨拶回りを行いました。この管理職は会社側の立候補者の推薦人であり選挙管理委員会の委員にもなっております。...

黒虹さん
埼玉県/ 公共団体・政府機関(従業員数 301~500人)
2020/03/05 23:16 ID:QA-0091133 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

派遣契約者と準委任契約者の混在について

顧客先に常駐して作業をしてもらっているパートナー(同じ会社)が2人います。一人は派遣契約です。もう一人は準委任契約です。派遣契約のパートナーが準委任契約のパートナーの管理責任者になる事は可能でしょうか...

推進部さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 501~1000人)
2020/03/05 17:08 ID:QA-0091117 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 2 件

新型コロナウイルス肺炎での出社拒否社員への対応

いつも参考にさせていただいております。
ありがとうございます。

さて、新型コロナウイルスに関連してのご相談です。

弊社の社員で「新型コロナウイルスに感染したくないので出社したくない」
「新型コロナ...

サティーさん
京都府/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 301~500人)
2020/03/05 10:10 ID:QA-0091087 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

管理職(労基法上の管理監督者)の所定内労働時間の繰り上げ

いつも大変参考にさせて頂いております。
管理職(労基法上の管理監督者)の所定内労働時間の繰り上げについて
アドバイス頂きたく、ご相談させて頂きます。

・当社の就業規則では、始業・終業時刻、所定内労働...

あげは蝶さん
大阪府/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 1001~3000人)
2020/03/05 09:15 ID:QA-0091085 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

労使協定にないフレックスタイム制は可能でしょうか?

お世話になります。

会社ではITシステムを担当しているのですが、この度勤怠システム導入にあたり、初期設定のために全従業員の勤務体系を整理していたところ、よく分からない人間が出てきました。

その者は...

*****さん
東京都/ その他金融(従業員数 31~50人)
2020/03/05 00:51 ID:QA-0091082 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

業績不振における社員の自宅待機時の給与

昨今の社会情勢で売り上げが急激に落ち込んでおります。
当社は小規模企業で、年間損益もトントン若しくは赤字が続いている状況です。
営業活動をしても売り上げに結び付かず、社員の自宅待機も考えておかないとい...

悩めるkazuさん
愛知県/ 商社(専門)(従業員数 11~30人)
2020/03/04 09:32 ID:QA-0091059 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

コロナウイルスの影響による助成等について

 
いつもお世話になります。
コロナウイルスの影響が拡大しており、弊社にも少しずつ影響が出始めて
きています。

まだ今から整備されていくのかもしれませんが、以下のようなことへの
対策があれば教えて頂...

くーちゃんさん
岐阜県/ 商社(総合)(従業員数 101~300人)
2020/03/04 08:31 ID:QA-0091053 助成金 解決済み回答数 3 件

労働者派遣契約にあたっての期間満了後の雇用条件について

人材派遣業者と新たに3ヶ月の労働者派遣契約を結ぶにあたり、
先方が有料職業紹介契約と一体になった契約書を持参されました。
ただ、派遣期間終了後の採用について、以下のような条項があり、期間終了以降無期限...

ランデナ99さん
奈良県/ 医療・福祉関連(従業員数 5001~10000人)
2020/03/03 14:57 ID:QA-0091029 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 3 件

管理職の解任について

従業員20人の中小企業の代表の者です。
宜しくお願いします。
当社では取引会社減少のため事業縮小に伴い、現場管理者の1名の解任を検討しています。
現場管理者が2名いまして、現状の事業規模ですと1名でま...

*****さん
山形県/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 11~30人)
2020/03/03 09:41 ID:QA-0091014 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

出社前の検温の義務付けと業務について

いつもお世話になっております。つまらない質問で申し訳ございません。タイトル通りなのですが、新型コロナウイルス対応として出社前に検温を行うように示達していますが、それが業務に該当するか否かの質問です。家...

人事担当者Tさん
大阪府/ 食品(従業員数 501~1000人)
2020/03/02 17:43 ID:QA-0090997 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

会社の吸収合併に伴う退職金の支給について

いつも大変お世話になっております。
この度、グループ会社を吸収合併するにあたり、グループ会社社員に退職金を支給することになりました。
会社消滅は、2020年3月末ですので、3月中に退職金を支払う予定で...

*****さん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 5001~10000人)
2020/03/02 12:00 ID:QA-0090983 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

稼働予定を分からず無断欠勤したことに対する対応?

わが社は一般運送業を営んでいます。61歳のドライバーが稼働予定表にある日程を忘れて出てきませんでした。朝点呼時に連絡したら、すぐに出るといって結局出てきませんでした。どのような処罰を与えたら良いのでし...

石頭さん
愛知県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 11~30人)
2020/02/29 15:07 ID:QA-0090950 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

請負業務をしている社員が、発注先の派遣業務をする事は違法?

当社はある製造会社で製造される製品の倉庫への入荷、保管及び出荷業務を請け負っており、入出荷量による出来高払いの請負契約を結んでいます。一方、この出荷業務を担当している社員(無期雇用)の一部を同じ製造会...

法律無知さん
東京都/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 101~300人)
2020/02/28 19:12 ID:QA-0090936 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 2 件
6,955件中1,741~1,770件を表示